聞慶中央市場の青年モールでびっくりのサービスを受けました!
2019年5月20日 l--聞慶オススメスポットl--聞慶の特産品
昨日、聞慶入りしました! 中央市場を散策後、오미자네 청년몰(オミジャさん青年ショッピングモール)でカナダラブルワリーを見つけだので、皆さんと軽く味見。 していたら、お店の方がなんと!東京からの訪問に喜んでく …
安東で80年の伝統!ボボリ餅は言葉にならない美味しさがありました!
2019年5月19日 l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)
昨日、慶尚北道(キョンサンブクト)ツアーが始まりました。顔なじみの方が多いので、初日から和気あいあいとしています。^^ 最初に訪れたのは食べ物屋さんは、安東(アンドン)ボボリ餅です。 ボボリは安東なまりで言葉が出ない …
韓国産のチヂミ粉とキムチで洋風な一品!キムチピザ☆韓国農水産食品流通公社
2019年5月18日 l--レシピ:チヂミ・ジョン
昨日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → キムチピザ 生地はチヂミ粉を、トッピングには炒めた白菜キムチを使用しました! チヂミ粉ってチヂミ以外にも活用できますね。^^ 使用した …
日本と韓国の味噌の違い!ベジ味噌チゲ☆ナスラックキッチン/ブログのカテゴリーを手直し中♪
2019年5月17日 l--つながるハングルの日々l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 日本と韓国の味噌の違い 写真の左側は、ほんだ手作り味噌(熟成途中)右側が醤名人キ・スンド先生のテンジャンです。 日韓の味 …
5月18日(土)~22日(水)の訪韓のお知らせ!11月のソウルミシュランツアーの視察もしてきます!
2019年5月16日 l--つながるハングルの日々l--聞慶オススメスポットl--聞慶の特産品l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)
メルマガでは一足お先にお伝えした訪韓のお知らせ。ブログでも共有したいと思います。 5月18日(土)~22日(水)は安東(アンドン)・英陽(ヨンヤン)・我らが聞慶(ムンギョン)ツアーと11月のソウルミシュランツアー …
大邱料理のレベルが高いと感じた日!コスパの良い韓定食を味わい尽くしました♪
2019年5月15日 ●水刺齋(スランジェ)l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)
先日ご紹介したT.morningの他に!大邱で頂いた韓定食屋さんのレポを書きたいと思います。 2019年4月28日(日)。 聞慶(ムンギョン)から大邱(テグ)に戻りランタンツアーを終えたビョンさんとビョンさんのお友だちと …
聞慶(ムンギョン)のチェミラクで心づくしのおもてなしを受けました♪パート2
2019年5月14日 |--聞慶の美味しいお店
先週あたりから、慶尚北道(キョンサンプクド)や聞慶(ムンション)市の職員さんとやり取り。 週末のツアーで、記念品をご用意いただけるようです。ありがたいですね。^^ 今日は、聞慶チェミラクのレポの続きをお届けいたします! …
聞慶(ムンギョン)在住の大先輩の菜食専門店に再訪しました!パート1
2019年5月13日 |--聞慶の美味しいお店
今週の土曜日から韓国のツアーがスタートします! 天気予報を見ると、聞慶は土曜日から月曜日まで雨マークがついていますが・・・ 天気が晴れになることを祈るばかりです!!! 今日も、先日訪れた聞慶(ムンギョン)レポをお届けいた …
開城料理で春の韓国料理を楽しむ会、無事に終わりました!次のテーマは、我らが聞慶!と慶尚北道です♪
2019年5月12日 l--つながるハングルの日々
昨日、開城料理をテーマにした春の韓国料理を楽しむ会が無事に終わりました。 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。^^ 前回同様に、韓国料理研究家の大先輩がお越しくださり身が引き締まる想いでした。 今後も精進し …
大邱の朝食は噂のT.morning!
2019年5月11日 l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)
今日は、4月の視察旅行で訪れた大邱での朝食をご紹介します! 2019年4月29日(月)。 予約していたT-wayの出発が遅くなったので比較的余裕を持って朝食をとる時間がありました。 向かったのは 大邱駅から徒歩で …
![[127ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)














