お陰さまで韓流女子のお弁当の連載は来月で2周年☆韓流ぴあ
2016年1月24日 ●韓流ぴあ
2/29号の韓流ぴあが発売されました~! 今回の韓流女子のお弁当は! テボルムを意識した内容になっています♪ テボルムというのは韓国の名節で、旧暦1月15日。 一年の豊作と幸せを願って、クルミなどの堅果類、 …
昨年大人気だった赤い小箱と手鏡作り♪2/23(火)の韓紙工芸レッスン!
2016年1月22日 l--つながるハングル/イベント告知
Facebookを見ていると、モノづくりが好きな人っていっぱいいるんだな~ って思います。 ハンドメイドのイベントって、人気ありますよね。 自分自身も好きで、チクチクやりたいのですが(元手芸部) ハマるのがわかるし、仕事 …
シェフが主役の料理番組が大人気!豚キムチ丼(テジキムチトッパプ)☆ナスラックキッチン
2016年1月21日 l--レシピ:メインおかず
ナスラックキッチンで、ブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → シェフが主役の料理番組が大人気! 韓国では、シェフが芸能人なみにテレビに出ていますよね。 私のFB …
1月30日の白菜キムチ教室にキャンセルがでました!メドゥプレッスンも受付中♪
2016年1月20日 l--つながるハングル/イベント告知
気が付いたら、3日もブログをお休みしちゃいました(汗) 月曜日はJKフードに行って白菜キムチ作り、昨日は白菜キムチ教室の後 またまたJKフードで大根キムチ作り。 早く、自社工場が欲しいです(笑) 昨日は白菜 …
第3期韓国料理ディプロマコースも残すところあと1回です!
2016年1月16日 l--つながるハングルの日々●ほんだともみのお墨つき/商品開発
今日は2016年初の韓国料理基本コースでした~。 昨年の9月から始まって、来月でもう半年に! 月日の経つのは早いですね。しみじみ。 昨年、本格的に韓国料理を学びたい方の基本コースと ディプロマコースをスタート。 両方受講 …
ふっくら香ばしいガイヤーンに悶絶!タイ料理コンロウ☆渋谷おひとりさまごはん
2016年1月15日 ●渋谷おひとりさまごはん
今年からブログで新たなカテゴリーが増えております~。 先日さりげなく増やしたのは・・・ ・ほんだともみのお墨つき/商品開発 ・慶尚北道聞慶市(キョンサンプクド・ムンギョンシ) ですね~。 そして、今日から新しい企画! 昨 …
イワシエキスが1本あるとお料理に便利ですよ~!韓国おでんスープ☆ナスラックキッチン
2016年1月14日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
1週間気が付かなかったのですが・・・(汗) 先週の金曜日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~! ブログ記事は → 料理の幅が広がるイワシエキス レシピは …
師匠のレシピ本が日本で出版されました!韓国美フードレシピ
2016年1月13日 ●韓食教育●知人・友人のセミナー/イベント告知
昨日は、今年初の韓伝会の定例会でした! 昨年12月から新会員がわっと入会し、2016年はさらにパワーアップしそうです。^^ 韓伝会といえば、日本には私たち東京支会の他に大阪支会もあります。 会長は、李朝園の吉川創淑社長。 …
ニンニク未使用!朝から食べたい大根キムチ予約販売のお知らせ♪
2016年1月12日 l--つながるハングル/イベント告知●ほんだともみのお墨つき/商品開発
2016年初の新商品第一弾! 1月21日(木)発送分の「朝から食べたい大根キムチ」の予約販売をいたします。^^ キムチといえば、ニンニクやアミの塩辛やいわしエキスなどの動物性食材を 使うのが当たり前になって …
慶尚北道聞慶市の広報大使になりました!
2016年1月11日 l--つながるハングルの日々●慶尚北道聞慶市
昨日は、つながるハングル法人化4周年記念兼新年会でした! お越しくださったみなさま、ありがとうございました。^^ 生徒さんと仕事関係者の方々ばかりだったので 笑い声が絶えないほど大盛り上がり。 つながるハングルの真骨頂で …
![[216ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)














