1月の伝統茶ワークショップは陳皮と柿の葉茶です♪☆スランジェ
2016年1月9日 ●水刺齋(スランジェ)
今日は2016年初の韓国料理ディプロマコースがありました! この様子は改めてレポします♪ 5日が仕事始めだったとはいえ、料理教室前の数日はのんびりモード。 次のお休みはいつになるか分からないので、たまにはいいですね。^^ …
定期的なメドゥプレッスンは今月で最後になります!
2016年1月7日 l--つながるハングル/イベント告知
今夜は、今年初のプライベートな会合です~。 このところ遊びの用事って、年末年始とか、ゴールデンウィークとか お盆とか、ガッツリお休みの時じゃないと入れられなかったので嬉しいです(笑) んで。会合のための出で …
つながるハングルはお陰さまで5期目に突入しました!
2016年1月6日 l--つながるハングルの日々
昨日新大久保に行ったら、韓国人の知人に偶然会ったので立ち話。 いつもFacebook見てますよ~。 ほんださん、頑張ってますね! と言われて、嬉しくなっちゃいました。^^ 私の周りにはいつも、韓国を愛する日本の方と日本を …
ほんだ印の白菜キムチには乳酸菌が1グラム中に○○万個!
2016年1月5日 l--つながるハングルの日々
今日から仕事始めです~。 事務所に到着したら、食品微生物センターから報告書が届いていました♪ 年末に依頼した白菜キムチの検査結果です。 乳酸菌は白菜キムチ1g中に40万個、そして、酵母は13000個とのこと …
お店の動線を眺めながら休日最後の一日を楽しみました♪
2016年1月4日 ●日常のできごと・思ったこと
つながるハングルは明日から本格的に営業ってことで 今日は久しぶりにバーゲンでも行っちゃおうと、池袋の東武百貨店へ。 こちらのデパートは、祖母の代からひいきにしております~。 ランチはちょっとぜいたくに、同じ建物内にあるパ …
初詣は高麗神社へ!
2016年1月3日 ●日常のできごと・思ったこと
高麗神社へ初詣に行ってきました! 以前は混雑が分かっていても、元旦に行っていたのですが 段々と人混みが苦手なお年頃になってきたので(笑) 3日の早朝に家を経ち、お参りしています。 今日の朝食は、屋台のたこ焼 …
時間を重ねて手間をかけて作る!コチュジャン熟成中です♪
2016年1月2日 l--つながるハングルの日々
昨年の11月中旬に、コチュジャンを仕込みました。 ここ数日はお天気が良いので、日中は陽に当てています。 このコチュジャンは、昨年料理教室で評判が良かったもので 試しに商品化してみようと、ただいま熟成させてい …
2016年も目に見える成果にこだわりたいと思います!あけましておめでとうございます!
2016年1月1日 ●日常のできごと・思ったこと
새해 복 많이 받으세요!! 올해도 행복하시고 건강하시길 바랍니다. 2016년도 저는 한국에 다니면서 한식과 일식을 통해서 많은 분들을 연결하겠습니다! あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願 …
2015年で印象的だった仕事は、オリジナル商品の開発と韓食世界化専門人養成スクール
2015年12月31日 l--つながるハングルの日々
昨日、今日とスマートフォンに保存してある写真を見ながら 2015年を振り返り、センチメンタルになっていました(笑) お陰さまで、多くの方たちの支えと応援があって 今年も新しいことに挑戦できました。 この場を借りて感謝申し …
斬新な器使いに魅了♪kuma3レポ・パート2
2015年12月30日 ●韓国料理以外のグルメ
銀座の日本料理店kuma3レポ、パート2をお届けいたします~。 パート1の記事は下記のリンク先です! → 大人の贅沢♪銀座の日本料理店kuma3レポ・パート1 3種類目の飲み物。 2007年物のベルテッリ・ …
![[217ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)














