【追記とお詫び】漢陽大学ウィンタースクール
2014年1月24日 l--つながるハングル/イベント告知
つながるハングル代表の本田です。 この度は漢陽大学のプログラムの件で、ファンの方々を動揺させてしまったようで大変申し訳ありませんでした。 今回の話は留学コーディネーターの方から、私のブログで宣伝して欲しいとの依頼が あり …
土鍋でご飯がふっくら香ばしい!黒豆ご飯(コムンコンパプ)☆ナスラックキッチン
2014年1月24日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は 食後の飲み物「おこげ湯」 レシピは 黒豆ご飯(コムンコンパプ) 黒豆は、噛めば噛むほど味わい。土鍋でたくと、ご飯がふっくらで香ばしいです &n …
韓国伝統のお正月体験ができる!韓国文化院
2014年1月23日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
今年の旧正月は、1月31日。 ご存知の通り、韓国では新暦よりも旧暦が基準になっているので、1月1日よりも旧正月を盛大にお祝いしますよね。 韓国文化院からのお知らせです。韓国伝統のお正月を体験できるイベントが2月1日に行わ …
多くのご協賛をいただきました!☆つながるハングル大祝祭レポ・パート2
2014年1月21日 l--つながるハングルの日々
1月11日のつながるハングル大祝祭のレポ、パート2 この日は、乾杯で召し上がっていただいたE-DONさんのにっこりマッコリの他にも数社さんからご協賛いただきました 沖縄の泡盛といえば、瑞泉酒造さん。1887年創業と、その …
韓国大使館からも!蒼々たる方たちのご挨拶☆つながるハングル大祝祭レポ・パート1
2014年1月18日 l--つながるハングルの日々
少しずつですが、1月11日のつながるハングル大祝祭のレポをお届けいたしますこの日は約70名の方々にお越しいただきました。みなさま、お忙しい中をありがとうございました 会場は、人の活気が再び感じられた新大久保にあるにっこり …
韓国伝統飲食に込められた味と粋☆2013年11月ソウル旅行7日目
2014年1月15日 l--韓国旅行記つれづれ
2013年11月29日、ソウル旅行7日目。昼食の後はロッテホテルに戻り、韓伝会のレセプションに再び参加。 この日は、1400年代~1900年代の韓国料理の展示もありました。余りにも数が多いので、展示の写真は割愛します 夜 …
これは買いです!ソウル食べ尽くしリターンズ
2014年1月14日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
またまた本の紹介デス! ソウル食べ尽くし リターンズ!/実業之日本社 ¥1,470 Amazon.co.jp 実業之日本社の辻さんからいただきました 2007年に出版された「ソウル食べ尽くし」が好評だったため 満を持して …
キムチ王子の美味しい韓国
2014年1月13日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
1月11日のつながるハングル大祝祭に、仕事仲間のキムチ王子が駆けつけてくれました。実は11日、王子のレシピ本が出版された日でもあります。 キムチ王子の美味しい韓国/鉄人社 ¥1,260 Amazon.co.jp 本人から …
70名の集合写真!つながるハングル大祝祭
2014年1月12日 l--つながるハングルの日々
昨日はつながるハングル大祝祭と銘打った会社の2周年記念イベントでした。約70名の方々にお集まりいただきまして、感激でした。 何が嬉しいって。つながるハングルが架け橋となって、みなさまのご縁作りのお手伝いができること。 八 …
体の芯から温まる!キムチうどん(キムチカルグクス)☆ナスラックキッチン
2014年1月9日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は とろみがおいしい韓国のうどん レシピは キムチうどん(キムチカルグクス) キムチうどんとは別に白菜キムチも添えて、二つの味わいを楽しむのもいいで …
![[261ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




