韓国語学習者を応援します!「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2014
2014年2月5日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
2月2日(日)韓国文化院にて、「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2014が開催ご縁あって今年も「つながるハングル」は協賛させていただきました。 つながるハングルは元々、韓国語関連の仕事からスタートし現在は料理関係を中 …
パーティーのシメは上品な韓国のデザートで☆2013年11月ソウル旅行7日目
2014年2月4日 l--韓国旅行記つれづれ
2週間後の渡韓を前に、慌ただしく11月の旅行記をアップ 2013年11月29日、ソウル旅行7日目。 ロッテホテルで行われた韓伝会レセプション料理は、1400年代~1900年代のものを韓国伝統飲食研究所のキム・トンニョ院長 …
カルチャースクールの韓国料理教室
2014年2月3日 l--つながるハングルの日々
たまには、カルチャースクールの話を。 昨日はヨークカルチャーセンター上永谷、今日はぱくぱくキッチン&カルチャー東久留米で 韓国料理教室でした。 上永谷はスタートしてから、6月で3年ですね。 当初は人気の韓国料理ばかり作っ …
アメーバマイスターに認定されました!
2014年2月2日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
たまには、韓国以外の話を・・・。このブログをスタートしたのは、2008年4月。 韓国料理研究家になる前からだったので、料理以外の過去記事は抹殺しちゃいましたが(笑) コツコツと約6年続けてきたことになります。 お陰さまで …
韓国語を仕事に活かす方法も!おいしい韓国サロンのお知らせ♪
2014年1月31日 l--つながるハングル/イベント告知
昨日は、韓国つながりの方たちと創作和食のお店「貴厨菜だいにんぐ」へ。 オーナーシェフの井上さんは、私と同じ韓伝会のメンバーで親しくさせていただいています。 参加メンバーも喜んでくださるほど、期待を裏切らない味でした。こち …
料理に応用しやすい!干しシイタケナムル(ピョゴボソナムル)☆ナスラックキッチン
2014年1月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンで、ブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は 豊作や無病息災を願う日「大満月」明日は旧正月で、テボルムは小正月となります。韓国ではしばらく、お祝いムードに包まれますね。 バレンタインデーも …
潮騒のメモリーで気分はキョンキョン☆つながるハングル大祝祭レポ・パート4
2014年1月28日 l--つながるハングルの日々
1月11日のつながるハングル大祝祭のレポ、パート4今回でレポは最後です。 韓国料理つながりのメンバーをご紹介させて頂いた後は、歓談タイム。そして、今年もシンガーソングライターの東風平高根さんのミニライブ~ ほんだが運転中 …
韓国料理研究家のみなさんが集合!☆つながるハングル大祝祭レポ・パート3
2014年1月27日 l--つながるハングルの日々
1月11日のつながるハングル大祝祭のレポ、パート3この日は、にっこりマッコリさんの料理8品とつながるハングルで2品で用意いたしました。 にっこりマッコリさんからは、コラーゲンサラダ、海鮮チャプチェ、ニラチヂミ、きのこブル …
辛くない韓国料理のオンパレード☆2013年11月ソウル旅行7日目
2014年1月26日 l--韓国旅行記つれづれ
2013年11月29日、ソウル旅行7日目。ロッテホテルで行われた韓伝会レセプション。 1400年代~1900年代の料理を再現した後半のものをご紹介シマース ヤンニョムで味付けした松茸と牛肉を焼いた物。栄養ニラとナツメの飾 …
スーパーサロネーゼ向坂留美子先生のセットでミーティング☆水刺齋(スランジェ)
2014年1月25日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は水刺齋(スランジェ)新宿高島屋店で、食事を兼ねての打ち合わせ。 いただいたのは・・・ 大人気サロネーゼ、向坂留美子先生ご考案の ~ほんのりゆずが香る~牛ロース白プルコギ&白スンドゥブチゲ 美食同源サンパセット 試作 …
![[260ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




