韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

本日の息子のお弁当は、みそビビンバ

本日の息子のお弁当。みそビビンバを作りました ・みそビビンバ・しめじのトマトケチャップソテー・かぼちゃの煮物・ジャコ入り卵焼き・ウィンナー みそビビンバっていうのは、挽肉がみそ味ってことです~ —&#8211 …

キムチは奥が深い!手作りキムチ教室午前の部のレポです

10月21日の手作りキムチ教室午前の部のレポをお届けしマース(遅すぎ・・・) 韓国では、そろそろキムジャン(越冬用の白菜キムチ漬け)の季節。そこで、一足先に白菜キムチ作りとなりました いつ漬けても思うのが、キムチの奥深さ …

本日の息子のお弁当は、プルコギ

本日の息子のお弁当。プルコギを作りました ・れんこんのトマトケチャップソテー・さつまいもサラダ・プルコギ・黒ゴマご飯 来週からブログとFacebookで、ある企画を予定しています。月曜日にはお知らせできるかな~ &#82 …

辛みそがポイント!包みご飯(サムパプ)☆ナスラックキッチン

ナスラックキッチン で、レシピがアップされました~ ブログ記事は  野菜で包んで食べる韓国食文化!サムパプ レシピは  包みご飯(サムパプ) レシピに掲載している、手作りの辛みそ(サムジャン)をチェックして頂き …

本日の息子のお弁当は、大根とにんじんの粉唐辛子和え

本日の息子のお弁当。大根とにんじんの粉唐辛子和えを作りました ・ししとうのベーコン巻き・大根とにんじんの粉唐辛子和え・海老の味噌マヨ和え・ミニトマト・肉巻きおにぎり・ゆで卵 肉巻きおにぎりを初めて作ってみたんですが、食べ …

本日の息子のお弁当は、肉団子チゲ

本日の息子のお弁当。肉団子チゲを作りました ・肉団子チゲ・いんげんの黒ゴマ和え・海老フライ・二色ピーマン入り卵焼き・ウィンナー・ゴマご飯 これからスープ弁当が、度々登場しますよ~ —– 11/18 …

本日の息子のお弁当は、豚肉と野菜のテンジャンソテー

本日の息子のお弁当。豚肉と野菜のテンジャンソテーを作りました ・ブロッコリーナムル・ウィンナー・ミニトマト・豚肉と野菜のテンジャンソテー・鮭ふりかけご飯 いつもよりやや遅めに起床・・・。冷蔵庫で目に付いたものを使って、ざ …

ハ・ジウォンさんが目の前に!韓国映画「hana~奇跡の46日間」

先週金曜日、コリアンダイニングスラッカンのオーナー、金床憲(キム・サンホン)さんからのご招待で「hana~奇跡の46日間~」の試写会と関係者パーティーに行ってきました~ hana~奇跡の46日間~は、今から21年前にあっ …

本日の息子のお弁当は、ごぼうチャプチェ

本日の息子のお弁当。ごぼうチャプチェを作りました   ・ごぼうチャプチェ・ブロッコリーの塩茹で・カジキ西京味噌漬け・昆布とジャコのふりかけご飯・柿 柿でボリューム感を出してしまいました(笑) —&# …

スンドゥブを日本でも手軽に!丸大食品スンドゥブ

先日、スーパーを訪れたところ・・・。 丸大食品のスンドゥブが八田靖史さんの写真入りで紹介されていました。ガイドブック、るるぶソウルのことも書いてありますね~。 るるぶソウル’13 (るるぶ情報版海外)/ジェイティビィパブ …

« 1 300 301 302 488 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP