息子のお弁当はトッカルビ☆
2011年2月21日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当は、トッカルビを作りました ・韓国のり混ぜご飯 ・トッカルビ ・ウィンナーとミニトマト ・いんげんとにんじんのコンソメ煮 ・レディーサラダのフレンチドレッシング和え トッカルビとは、牛のカルビ肉を叩いて …
8種類のマッコリ飲み比べて酔っぱらい・・・八田の楽しい韓食ナラ「マッコリの会」レポート♪
2011年2月20日 l--つながるハングルの日々
八田の楽しい韓食ナラ、スピンオフ企画「マッコリの会」レポート第2段! マッコリを両手に笑顔の八田靖史さん テーブルに8種類マッコリが並べられました。 左から ソウルマッコリ 韓国で人気のあるマッコリですね。 今年の3月 …
マッコリと盛り沢山の韓国料理☆八田の楽しい韓食ナラ「マッコリの会」レポート♪
2011年2月20日 l--つながるハングルの日々
昨日は、八田の楽しい韓食ナラのスピンオフ企画「マッコリの会」が イドンカルビ で開催されました 今回料理実習はなかったので、私はご参加者のみなさまと同じテーブルに。 まずは、韓国におけるマッコリの歴史、文化などのうんちく …
レシピブログ料理写真教室に参加すると、デジイチが欲しくなります~!
2011年2月20日 ●女性起業塾・セミナー・ランチレポート
金曜日の午前中は、レシピブログ 料理写真教室 前回宿題がでていて、自然光、レフ板使用などの条件で撮影したものを 先生に講評して頂きました。 上は木曜日の夕方に、慌てて撮影したほんだの画像。 先日の渡韓で購入したDr.Yo …
化粧崩れを防ぐ?バニラコ プライムプライマー
2011年2月19日 ●韓国オススメグッズ
韓国旅行記は、宮廷料理のお店、宮宴(クンヨン)の記事 をもって 終了させて頂きました。 その後、ソウル最終日の早朝のことを書こうかと思っていたのですが 多分、一部ウケに終わりそうだったので・・・ その代わりと言ってはなん …
レシピブログの今日のイチオシブログ!でご紹介頂きました~☆
2011年2月18日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
今日の午前中は、レシピブログ 料理写真教室。 そして午後からはイマージュソリューションズさん で、サランコリア の運営について 打ち合わせをしてきました~! 写真教室については、改めてレポートいたします 外出から帰宅して …
息子のお弁当はチムタク☆
2011年2月18日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。チムタクを作りました~♪ ・カレーふりかけご飯 ・チムタク ・アスパラ炒めクレージーソルト味 ・ミニトマト ・煮卵 ・みかん チムタクは、鶏肉を煮た料理 ボウルに食べやすいサイズに切った鶏もも肉、しょ …
日韓の濃いメンバーが集結!日韓異業種交流会は盛り上がりました~!
2011年2月17日 l--つながるハングルの日々
昨晩は、約1年振りに復活した日韓異業種交流会。 今回は私と顔見知りの女性ばかり、5名さまにお集まり頂きました~。 超濃いメンバーですよ ご参加者みなさまのご紹介はのちほど! 場所は、新大久保のさんぱ家 。 食べた料理はコ …
優しい味のプゴクを頂きながら、美容と健康の話題は尽きません!韓国料理サロンのレポ♪
2011年2月17日 l--つながるハングル/イベント告知
韓国旅行記のアップに夢中になってしまって、ちょっとレポが遅れてしまった 2月13日(日)開催の食べてきれいになる韓国料理サロン。 プゴクとトッポッキの最強メニューは3回目でした! さすがに3回続くと動線がカラダで分かって …
息子のお弁当は春雨入り揚げマンドゥ(餃子)☆
2011年2月17日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。春雨入り揚げマンドゥ(餃子)を作りました! ・いわしふりかけご飯 ・春雨入り揚げマンドゥ(餃子) ・ベーコン入り卵焼き ・ちくわといんげんのナムル ・いちご 春雨入り揚げマンドゥ(餃子)は、ボウルに茹 …
![[392ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




