チャングムの宮廷料理が食べられる宮宴で贅沢なひととき♪ ソウル3日目
2011年2月16日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル3日目。 キミさん、双子ちゃんとバイバイしてから、地下鉄で安国(アングッ)駅へ。 こちらの駅からは、三清洞(サムチョンドン)と仁寺洞(インサドン)へ行くことができます。 三清洞(サムチョンドン)は伝統家屋である韓屋 …
3月も横浜で韓国料理教室をしますよ~!
2011年2月16日 l--つながるハングル/イベント告知
今夜は日韓つながりの集まりがあります。 ご参加頂くメンバーは、各方面でご活躍中の方ばかりなので お話を聞くのがすっごく楽しみです~ さて! 続々と3月の韓国料理教室の予定が決まり、4月分も本日追加しました! ★韓国料理教 …
息子のお弁当はコチュジャン肉じゃが☆
2011年2月16日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。コチュジャン肉じゃがを作りました ・いちご ・チーズ入りちくわ ・煮卵 ・コチュジャン肉じゃが ・カレーソース焼きそば コチュジャン肉じゃがは、食べやすいサイズに切った豚肉、じゃがいも、にんじんを サ …
冷麺の味が忘れられない~! ソウル3日目
2011年2月15日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル3日目の朝は、見事に二日酔い 朝食は食べずにベッドでゴロゴロ。 10時頃に何とか起きあがり、江南(カンナム)のCOEXでショッピング~! コスメショップを中心に回りました。 そして、地下鉄で新川(シンチョン)へ ご …
今季最後の白菜キムチ作りをしま~す!手作りキムチ教室のお知らせ♪
2011年2月15日 l--つながるハングル/イベント告知
韓国人の弟分ミョンスから、キムチのホームパーティーに誘われて テンションあがりまくりの韓食アドバイザーほんだです~。 何でも、ミョンスのお母さまが作ったようなので・・・。 リサーチのためにパーティーへ行かなければ!!! …
息子のお弁当はピーマン肉詰めジョン☆
2011年2月15日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。ピーマン肉詰めジョンを作りました! ジョンって、どんな材料にも合うので便利なだな~。 ・わかめふりかけご飯 ・ブロッコリーのごま和え ・ピーマン肉詰めジョン ・れんこんのフレンチドレッシング和え ・カ …
初めて食べた牛焼肉は韓国で流行っているそうです♪ ソウル2日目
2011年2月14日 l--韓国旅行記つれづれ
ソウル2日目の夜。 韓流美容食ビューティサンコル の件で、メーカーに同行して下さった金聖民(キム・ソンミン)さんと 途中合流した崔相哲(チェ・サンチョル)さんと、江南(カンナム)にある牛焼肉店【本家(ポンガ)】へ。 こち …
薬膳のプロの方が、食べてきれいになる韓国料理サロンにお越しくださいました♪
2011年2月14日 l--つながるハングルの日々
昨日は、食べてきれいになる韓国料理サロンでした~ サロンの様子は改めてアップしたいと思いますが・・・。 その前に、昨日ご参加くださった国際中医師・国際中医薬膳師である新開ミヤ子さん が 早速ご自身のブログにレポを書いてく …
息子のお弁当は卵とコチュジャンそぼろご飯☆
2011年2月14日 ●息子の韓食弁当
本日の息子のお弁当。卵とコチュジャンそぼろご飯を作りました! ・卵とコチュジャンそぼろご飯 ・キャベツとしめじのナムル ・ピーマン、たけのこ、ソーセージのソース炒め ・りんご 卵とコチュジャンそぼろご飯は、卵は塩と砂糖で …
マッコリ尽くし~!八田の楽しい韓食ナラのスピンオフ企画は「マッコリの会」
2011年2月13日 l--つながるハングルの日々
月の八田の楽しい韓食ナラはスピンオフ企画として マッコリの会が開催されます。 利きマッコリなど、いつもとは趣向の違う内容でお届け もちろん、お料理も出ますよ。 普段の八田の楽しい韓食ナラは圧倒的に女性のご参加者が多いので …
![[393ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




