韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

●水刺齋(スランジェ)

チソン、チュ・ジフン主演の映画「コンフェッション 友の告白」でもスランジェとコラボメニュー!

今日はオフィスを渋谷に引っ越してから初めて、カルチャースクールと 韓国料理教室の二本立て。 体力持つかな?と思っていたんですが、ディプロマコースの生徒さんが コチュジャン作りにお越しの上、サクサク片づけをしてくださったの …

スランジェと韓国映画 「無頼漢 渇いた罪」のコラボで試写会に行ってきました♪

昨日は配給会社さんからご招待をいただいて、韓国映画「無頼漢 渇いた罪」の 試写会に行ってきました~ チョン・ドヨンとキム・ナムギル主演で、第68回カンヌ国際映画祭ある視点部門に 出品した作品です。  あらすじ 犯人を捕ま …

残席2名!高麗人参茶と蓮茶でソッコー元気!韓国伝統茶ワークショップのお知らせ

今朝事務所に来たら、リビングが水浸しに!!! 冷蔵庫から水がもれもれ。朝から悲しみにくれながらお掃除・・・ 街の電気屋さんに助けを求めたところ、冷蔵庫がちゃんと閉まっていなかったのが 原因かもと言われ、一層悲しくなりまし …

ごぼう茶にハマった方続出!水刺齋(スランジェ)伝統茶ワークショップレポ~♪

韓国伝統茶に対する興味を持ってくださる方が増えていますよね~。 このところ、横浜のOGATAとスランジェのワークショップの両方にお越しくださる方がいて 色々な情報が入ってきます。ありがたいことですね。 6月20日は追加開 …

体に良いお味♪ 高麗人参茶と蓮茶で夏を乗り切る!スランジェ伝統茶ワークショップ

今週は外で韓国料理を食べる機会が、いつになく多い一週間でした~   17日(水)夜 神保町KACCI 18日(木)昼 スランジェ新大久保店(伝統茶ワークショップ) 19日(金)昼 ミセスカンホームキッチン(姜朋子先生の料 …

お席若干あります!ごぼう茶とよもぎ茶の伝統茶ワークショップ☆水刺齋(スランジェ)

この一週間、水刺齋(スランジェ)の新大久保店に3回行くことに 2回のワークショップと、ディプロマコースの方たちとお食事会。 本場の方に引けを取らないくらい韓国料理を日々食べておりますが スランジェは期間限定のセットがあっ …

手作り派続出!ごぼう茶で若返り!☆水刺齋(スランジェ)

5月30日(土)、スランジェ新大久保店で韓国伝統茶ワークショップを開催いたしました! 回数を数えてみたら、切りの良い10回目。多くの方にお越しいただいて、本当に嬉しいです 今回のテーマは、手作りにオススメのものは「ごぼう …

アンミカさんとのコラボメニュー第2弾!季節の旬菜ビビンバ!☆水刺齋(スランジェ)

こちらのブログでのご紹介が遅くなりましたが、5月上旬からスランジェと アンミカさんのコラボメニュー第2段の販売がスタートしました~ 先日、スランジェ渋谷ヒカリエ店で打ち合わせを兼ねて食事。 今回のメイン料理はビビンバ ビ …

6月のスランジェ伝統茶ワークショップは美人茶をご用意します!

日程は決まっていたのですが、告知が遅くなりました 6月18日のスランジェ新大久保店で開催する韓国伝統茶ワークショップ。 今回は手作りオススメのお茶として「高麗人参茶」を、そして購入オススメとして 美人茶の異名を持つ「蓮茶 …

黒豆茶でホルモンバランスを整える!スランジェ韓国伝統茶ワークショップレポ

先日の3月21日(土)に、スランジェ新大久保店で恒例となった韓国伝統茶ワークショップを開催いたしました 回を重ねて8回目。ご参加者11名。段々とご参加者が増えてうれしいで~す そして!このワークショップのお陰で、別のとこ …

« 1 20 21 22 28 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP