韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

|–ほんだともみに関するご紹介記事

韓国MBCテレビの撮影!放送は7月です!

昨日は嵐のような一日(笑) 韓国料理基本コースに併せて、韓国MBCテレビの取材が入りました!   企画書の時点では、教室の様子を撮影した後に 私のインタビューという流れだったのですが・・・ ハイ。 予定通りにい …

あみの塩辛でコリアンオムレツ♪レシピが紹介されました!

韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトで レシピがアップされました!   → コリアンオムレツ   すご~く偶然なのですが、先日韓伝会で作ったあみの塩辛レシピ集に続き こちらもあみの塩辛を使っ …

ガジェット通信で「花、香る歌」タイアップ韓国料理教室の様子が紹介されました♪

水曜日に、「花、香る歌」タイアップ韓国料理教室を開催いたしました! 前回もそうでしたが、通常の料理教室よりご参加者が少なかったものの すっごくお話が盛り上がり、どちらも忘れられないほど濃かったです(笑)   今 …

三ヶ月連続でレシピをご紹介!トマトコチュジャンチゲ

韓国農水産食品流通公社(aTセンター)さんのサイトで 三ヶ月連続でレシピをご紹介することになりました~♪ 今月は!!!   → トマトコチュジャンチゲ 出汁になるものとして、ベーコンを使用。 水と一緒にコチュジ …

韓国のニュースサイトにほんだ登場!YAFF協約式

3月8日にFoodex Japanの韓国ブース内で行われたYAFF協約式が 韓国内のメディアに取り上げられ、ほんだがさりげなく?登場しております~   → 東亜日報 농식품부·aT, 일본 무역기업과 청년 일 …

やり直しで頑張ります!本日、第4回キムチグランプリ決勝です!

この一ヶ月、お目にかかる方々から「お忙しそうですね」と 声をかけられ、否定できないほんだです。 多分、来週には一度休めるハズ・・・(笑) でも、お仕事をいただけることは、感謝の一言に尽きますね。 お陰さまで忙しいという言 …

夕刊フジのzakzakで第4回全国キムチグランプリ本選出場者が紹介されました!

約2週間に渡る、韓食世界化専門人養成スクールが昨日終わりまして ホッとできるか?といったら、そういうワケにはいかず・・・。 来週は、大きなイベントが控えています! ハイ!11月6日(金)に浅草の花やしきにて開催の「日韓グ …

ポテサラ男爵さんのブログでご紹介いただきました♪

この週末は、ツーリズムEXPOジャパンで光州広域市のお手伝いをしてきました♪ 光州及び、全羅南道は韓国の中でもワタクシが特に好きなところ。 食べ物は美味しい、景色は素晴らしい、ここで出会った方たちは素敵な方ばかり。 光州 …

オリジナル商品のキャラクターが完成しました!

先日お知らせしたオリジナル商品、先日食品検査を無事に済ませました。 普段料理教室をしていると、メニューのカロリーなんて把握していない訳ですが こうして商品の数字がはっきりでてくると、感慨深いものがあります。 なんせ、ほん …

クックパッドニュースでアスパラガスのきんぴらが紹介されました!

気まぐれにアップしては、放置しているクックパッド 今日は、ちょっと嬉しいニュースが飛び込んできました。 確か5~6年前にアップした「お弁当にオススメ!アスパラガスのきんぴら」が クックパッドニュースの夏野菜きんぴら特集で …

« 1 14 15 16 24 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP