韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

●つながるハングル

新クラスの韓国料理ディプロマコースがスタートしました!

今月から新たに、土曜日クラスの第4期と 平日クラスの第5期ディプロマコースがスタート! 当初、第5期は予定していませんでした。 しかし、先月スランジェ新大久保店で開催した伝統茶ワークショップにて お一方が平日に開催して欲 …

ヨークカルチャーセンター上永谷の韓国料理教室と旧正月休業のお知らせ♪

昨日はヨークカルチャーセンター上永谷で、韓国料理教室でした♪ こちらでの教室は、今年の6月で5周年を迎えます。 ひよっこ韓国料理研究家時代からお世話になっているんですね~。 最初からずーっと通ってくださっている方も4名様 …

金運アップ!ケナリ色のデザインが増えました♪韓紙工芸体験教室

今日は韓国料理基本コースでした。 1週間後の韓国行きを前に、やることがてんこ盛りです! そうそう。基本コースで、生徒さんがハングルデザインの紙で 手作りした封筒をくださって、こういうのを見ると女子力高いな~って いつも思 …

制作発表会に参加されたソン・スンホンのドラマなど話題のドラマの話がてんこ盛り!旅するこりあ in アレンモク

どうも~!3日ぶりのブロブ更新です♪ 昨日、今日とキムチ班と一緒にネットショップの商品を作っていたので パソコンに向かう時間がほとんど取れませんでした。。。 本題に入る前にお詫び。 ネットショップで今週販売を予定していた …

韓国料理ディプロマコースは第3期修了!2月から第4期と第5期をスタートいたします!

先日の土曜日、第3期韓国料理ディプロマコースが修了いたしました! 6ヶ月間、月に2回習いに来るというのは負担がないように見えて 実は大変だったと思います。 私も和食を習っていたときに、月に2回通っていたので 2週間の時間 …

昨年大人気だった赤い小箱と手鏡作り♪2/23(火)の韓紙工芸レッスン!

Facebookを見ていると、モノづくりが好きな人っていっぱいいるんだな~ って思います。 ハンドメイドのイベントって、人気ありますよね。 自分自身も好きで、チクチクやりたいのですが(元手芸部) ハマるのがわかるし、仕事 …

1月30日の白菜キムチ教室にキャンセルがでました!メドゥプレッスンも受付中♪

気が付いたら、3日もブログをお休みしちゃいました(汗) 月曜日はJKフードに行って白菜キムチ作り、昨日は白菜キムチ教室の後 またまたJKフードで大根キムチ作り。 早く、自社工場が欲しいです(笑)   昨日は白菜 …

第3期韓国料理ディプロマコースも残すところあと1回です!

今日は2016年初の韓国料理基本コースでした~。 昨年の9月から始まって、来月でもう半年に! 月日の経つのは早いですね。しみじみ。 昨年、本格的に韓国料理を学びたい方の基本コースと ディプロマコースをスタート。 両方受講 …

ニンニク未使用!朝から食べたい大根キムチ予約販売のお知らせ♪

2016年初の新商品第一弾! 1月21日(木)発送分の「朝から食べたい大根キムチ」の予約販売をいたします。^^   キムチといえば、ニンニクやアミの塩辛やいわしエキスなどの動物性食材を 使うのが当たり前になって …

慶尚北道聞慶市の広報大使になりました!

昨日は、つながるハングル法人化4周年記念兼新年会でした! お越しくださったみなさま、ありがとうございました。^^ 生徒さんと仕事関係者の方々ばかりだったので 笑い声が絶えないほど大盛り上がり。 つながるハングルの真骨頂で …

« 1 81 82 83 178 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP