l–つながるハングルの日々
韓国料理教室中止とサランコリア出荷停止のお知らせ
2011年3月14日 l--つながるハングルの日々
お世話になります。 つながるハングル 代表の本田朋美(ほんだともみ)です。 本日、2点お知らせがあります。 3/17(木)の横浜らっこの韓国料理教室は 余震と計画停電のために、中止とさせて頂きます。 料理教室では火を使う …
ロシア料理のおもてなしサイコー!
2011年3月8日 l--つながるハングルの日々
3月6日の日曜日。 まりあさん のサロンで、ロシア料理のおもてなしを受けました! サロンからの眺め。 自分が主催のときは、ゆっくり見られない風景(笑) おもてなし下さったのは、食べてきれいになる韓国料理サロンにお越し頂い …
「話してみよう韓国語」東京・中高生大会を応援していきます!
2011年3月7日 l--つながるハングルの日々
1月30日に韓国文化院で行われた「話してみよう韓国語」東京・中高生大会。 つながるハングル は、ささやかながら協賛させて頂きました。 大会当日は韓国料理教室だったため、会場に駆けつけることができませんでしたが この大会を …
ナボナを知らないなんて!食べてきれいになる韓国料理サロンのレポートをお届けします!
2011年3月7日 l--つながるハングルの日々
土曜日は食べてきれいになる韓国料理サロンでした~ サロンで新しいメニューをお届けする初回は、いつも緊張します・・・。 写真では笑っていますが。 まずは自己紹介をして頂いて、その後はお土産の説明。 月刊韓流ダイアリー 。 …
サムゲタンは自分で作れます!
2011年3月6日 l--つながるハングルの日々
昨日は食べてきれいになる韓国料理サロンでした~! レポートは改めて記事にしますが、その前に1つだけ。 サロンで、サムゲタン風の鶏煮込みを作りました 本来のサムゲタン(蔘鷄湯)は丸鶏を使いますが、今回は手羽先と手羽元で。 …
手作りキムチ教室レポ♪
2011年3月1日 l--つながるハングルの日々
日曜日の手作りキムチ教室のレポートをお届けしまーす。 って、写真と簡単な注釈になりますが・・・ 先週末から激務期間に突入。 ブログの更新も1日1回できるかどうか!? それか、告知記事が多くなるかも(笑) ご参加者のみなさ …
プゴクの回は無事終了♪食べてきれいになる韓国料理サロンのレポをお届けします!
2011年2月27日 l--つながるハングルの日々
2月25日の食べてきれいになる韓国料理サロン。 初めて平日の夜に開催させて頂きました ブレブレの東京タワー 今年から芝浦サロンで行うものは、料理教室ではなくサロンという位置付けにし 手作りキムチ教室は韓国料理作りを覚えた …
野菜嫌いを克服!韓国料理パワーを実感して欲しいです!
2011年2月26日 l--つながるハングルの日々
昨日の食べてきれいになる韓国料理サロンのレポートを書く前に 母親として胸が熱くなったエピソードをお話したいと思います 昨日、2人のお子さんがいらっしゃるママさんがご参加くださいました。 以前、お子さんは野菜が大の苦手で、 …
韓国料理教室お申し込みの際に、ご注意頂きたいこと
2011年2月26日 l--つながるハングルの日々
お世話になります。 つながるハングル 代表の本田朋美(ほんだともみ)です。 このところ、主催の韓国料理教室に多くの方からお申し込み頂き、嬉しく思っています。 ありがとうございます。 ただ、せっかく参加をご希望されているに …
賑わいまくりの新大久保ツアー
2011年2月24日 l--つながるハングルの日々
昨日は新大久保ツアーでした。 平日といえども人人人。街全体が賑わっている雰囲気ですね。 写真で感じてください ランチは鳥鵲橋(オザッキョ) 。 パンチャン(おかず)は5種類。 ソルロンタン。 大根入りを食べたのは初めてで …