韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

l–つながるハングルの日々

野菜嫌いを克服!韓国料理パワーを実感して欲しいです!

昨日の食べてきれいになる韓国料理サロンのレポートを書く前に 母親として胸が熱くなったエピソードをお話したいと思います 昨日、2人のお子さんがいらっしゃるママさんがご参加くださいました。 以前、お子さんは野菜が大の苦手で、 …

韓国料理教室お申し込みの際に、ご注意頂きたいこと

お世話になります。 つながるハングル 代表の本田朋美(ほんだともみ)です。 このところ、主催の韓国料理教室に多くの方からお申し込み頂き、嬉しく思っています。 ありがとうございます。 ただ、せっかく参加をご希望されているに …

賑わいまくりの新大久保ツアー

昨日は新大久保ツアーでした。 平日といえども人人人。街全体が賑わっている雰囲気ですね。 写真で感じてください ランチは鳥鵲橋(オザッキョ) 。 パンチャン(おかず)は5種類。 ソルロンタン。 大根入りを食べたのは初めてで …

8種類のマッコリ飲み比べて酔っぱらい・・・八田の楽しい韓食ナラ「マッコリの会」レポート♪

八田の楽しい韓食ナラ、スピンオフ企画「マッコリの会」レポート第2段! マッコリを両手に笑顔の八田靖史さん テーブルに8種類マッコリが並べられました。 左から  ソウルマッコリ 韓国で人気のあるマッコリですね。 今年の3月 …

マッコリと盛り沢山の韓国料理☆八田の楽しい韓食ナラ「マッコリの会」レポート♪

昨日は、八田の楽しい韓食ナラのスピンオフ企画「マッコリの会」が イドンカルビ で開催されました 今回料理実習はなかったので、私はご参加者のみなさまと同じテーブルに。 まずは、韓国におけるマッコリの歴史、文化などのうんちく …

日韓の濃いメンバーが集結!日韓異業種交流会は盛り上がりました~!

昨晩は、約1年振りに復活した日韓異業種交流会。 今回は私と顔見知りの女性ばかり、5名さまにお集まり頂きました~。 超濃いメンバーですよ ご参加者みなさまのご紹介はのちほど! 場所は、新大久保のさんぱ家 。 食べた料理はコ …

薬膳のプロの方が、食べてきれいになる韓国料理サロンにお越しくださいました♪

昨日は、食べてきれいになる韓国料理サロンでした~ サロンの様子は改めてアップしたいと思いますが・・・。 その前に、昨日ご参加くださった国際中医師・国際中医薬膳師である新開ミヤ子さん が 早速ご自身のブログにレポを書いてく …

マッコリ尽くし~!八田の楽しい韓食ナラのスピンオフ企画は「マッコリの会」

月の八田の楽しい韓食ナラはスピンオフ企画として マッコリの会が開催されます。 利きマッコリなど、いつもとは趣向の違う内容でお届け もちろん、お料理も出ますよ。 普段の八田の楽しい韓食ナラは圧倒的に女性のご参加者が多いので …

マジックショーつき韓国料理サロンは大賑わい!

【お知らせ】 渡韓中の2月8日(火)~11日(金)は、お問い合せ 及びお申し込みの返信が遅れます。 お手数をお掛けしますが、ご了承くださいませ。 昨日は、食べてきれいになる韓国料理サロンでした。 まずは自己紹介で、ご自身 …

復活!日韓異業種交流会には各分野でご活躍中の方ばかりお集まり頂きます!

今日は息子が体調不良で学校を休んだので、お弁当もお休みで~す。 いつもの朝より、ゆっくり過ごせました(笑) 私は3年位前まで、友だち作りを目的とした日韓交流会を20回ほど 毎月のように開催していました。      その後 …

« 1 58 59 60 73 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP