今日の午前中は鍼灸院で定期メンテナンスを済ませ、その後、鍼灸院から車で10分くらいの所にある和食と韓国料理のメニューを取り揃えたお店でランチしました。^^
午後から物書きに集中するべく頭をシャキッとさせたくて、選んだのはキムチチゲ!
キムチチゲに利用しているキムチは自家製かな。一緒に出されたキムチが結構酸味がでていたので、キムチチゲに使っているものと同じキムチかもです。
チゲのキムチをすくうと、とろっとろ。長く煮込んでますね〜。直前に入れたと思われる春菊の香りがふわっと感じられました。
青唐辛子が結構入っているキムチチゲを食べるのは久しぶり。チゲの辛味が単調にならなくて、やっぱりイイ! って思いました。チゲのスープは、もしかしたら肉系のスープを利用しているかも? まろやかさもあったので。
帰りにスーパーで国産の青唐辛子をゲット! カットして冷凍保存しました。いつも以上に辛い物が恋しい今日この頃です。^^
▼著書、発売中です!
→ あの名シーンを食べる! 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス
→ おうちを韓国カフェにする! スタイリングレシピブック イースト・プレス
いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪
▼イベント・セミナーです!
→ 2022年5月15日(日)本場韓国のプルコギキンパ よみうりカルチャー自由が丘
▼Youtubeです!
- 投稿タグ
- 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ), キムチ, 聞慶市観光広報大使