9月6日(土)、成城 HOSEKI にて、3回目のコラボイベント「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」 を開催いたしました!
今回のテーマも、朝鮮時代の王さまの食卓 「十二楪飯床(シビチョプパンサン)」。
まずはパクシェフのご挨拶に続き、私からは宮廷料理の文化背景や料理、そして今年注目されている 以北参鶏湯(イブクサムゲタン) について、30分ほどお話させていただきました。
その後は、皆さまお待ちかねのお料理へ。
■旬のアペリティフ
鮮やかなビーツの色合いに、生姜のピリッとした余韻が残るノンアルコールドリンク。
素材の風味を最大限に活かすため、低速で攪拌し水を一切加えていないそうです。
一緒に添えられた細長いカンジョンには、青豆・大豆・ごまなどがぎっしり。香ばしさが際立ち、ドリンクとの相性も抜群でした。
この後、マッコリをご希望の方に、シェフがみなさまの前で福順都家のスーパードライを開栓!ご自宅でお飲みになる時のご参考になさってくださいね。
■HOSEKIのシグネチャー料理・宝珠
米、野菜、ゴマ、葉物、ナッツ、麦、豆など、なんと35種類もの食材が詰まった一粒。
高麗人参や山芋も加わり、猛暑を乗り切るのにぴったりの一品でした。
■レモンスカッシュ
無農薬レモンを使った爽やかなスカッシュに、今回はアールグレイを合わせて。
後味にふわっと香る紅茶の風味が心地よく、さらにレモンそのものもいただけるため、食事の合間の口直しとしても最適でした。
■季節のジョン
ズッキーニ、イカ墨とじゃがいも、タラの3種類。
蓮の実を加えた酢醤油は、唐辛子の爽やかな辛味とともに韓国らしい味わいを楽しませてくれました。
そしていよいよ、十二楪飯床(シビチョプパンサン) を表現した料理の数々が登場です。
その様子は、後編に続きます!
▼お知らせとイベントです!
- 2025年9月19日(金)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年9月23日(火)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年9月27日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年10月13日(月・祝)白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年10月25日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年11月16日(日)浅漬けキムチとポッサム よみうりカルチャー自由が丘
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス