ポテサライベントでお出しした聞慶酒造の聞喜(ムニ)は、ソウルの現代百貨店で購入できます!
昨晩、台湾より帰国しました~! 21年ぶりの韓国以外の海外で、同行されたメンバーに ひたすらくっついて行った3日4日は、とても新鮮でした。^^ インスタグラムで台湾の美味しい物を紹介していますので よかったらご覧になって …
2019年2月催行!ソウルツアーの予定がほぼ決まりました!
2018年11月22日 l--つながるハングル/イベント告知
今夜から台湾旅行なのですが、その前に! 2019年2月のほんだと行くソウルツアーの予定がほぼ決まりましたので お知らせいたします。^^ 2019年2月16日(土)~18日(月)【ソウルミシュランツアー】 ミ …
台湾旅行の前に!開城チュアクが食べられる!韓国菓子と伝統茶のプチセミナーのお知らせを~
2018年11月21日 l--つながるハングル/イベント告知●水刺齋(スランジェ)
ブログのタイトルに珍しく韓国以外のことが! ハイ! 11月22日(木)の夜から25日(日)まで、台湾旅行してきます。^^ 思い返してみたら、なんと! 韓国以外の海外に行ったのは21年前のサイパン以来。びっくり。 一時期、 …
ソウルではすでに定番!?トマトクリームトッポッキ☆韓国農水産食品流通公社
2018年11月20日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先週の16日金曜日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)で レシピがアップされました~! → トマトクリームトッポッキ トッポッキというとコチュジャンベースの辛い味が主流ですが うるち米が原 …
MYNAMEのセヨンさんと!パプリカ&キムチレシピコンテストのお手伝いをしました!
2018年11月19日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
今年の7月~9月にかけて、韓国農水産食品流通公社主催で パプリカ&キムチレシピコンテストが開催され、10月21日に最終決戦があり 野原由美先生と共に、裏方としてお手伝いさせていただきました! 一次予選でMY …
マツコの知らない世界で紹介されたポテサラ男爵さんのポ手羽唐揚げを再現しました!
2018年11月18日 l--つながるハングルの日々
昨日は、ポテサラ男爵×HAN COOK 第1回ポテサラコラボイベントでした! ブログの写真一部は、大邱観光名誉広報委員のビョンさんにいただきました♪ ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。^^ …
秋の大邱でモモ商店のイチジクピンスを一人完食!
2018年11月16日 l–韓国旅行(大邱・慶尚北道)
10月の大邱(テグ)、慶州(キョンジュ)、聞慶(ムンギョン)出張レポも 残り2回となりました~♪ 今日は、大邱好きのみなさまに大人気のお店にやっと行けたので そのことを書きます。 2018年10月17日(水)の午後、聞慶 …
韓国第4の都市!大邱グルメが進化しています!海鮮焼きうどん☆ナスラックキッチン
2018年11月15日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国第4の都市・大邱グルメ 大邱が第3なのか第4の都市なのか?という論争がひそかにありますが 調べたところ、仁川の …
聞慶(ムンギョン)自然の恵みがいっぱい!薄口しょうゆで食べる山菜ビビンバ!
2018年11月14日 ●慶尚北道聞慶市
10月に滞在した聞慶(ムンギョン)レポの続きをお届けいたします♪ 2018年10月17日(水)、聞慶セジェを散歩した後 ホテルをチェックアウトして、聞慶酒造の若夫婦と待ち合わせ。 一緒にランチをしました! 入ったお店は、 …
ソウルの餅カフェが代官山に!金氏夫人(キムシブイン)の開城チュアクに感動!
2018年11月13日 ●水刺齋(スランジェ)l--韓国旅行(ソウル・江南)●韓国オススメスポット
11月3日と4日、代官山の蔦谷書店で韓国餅と韓菓のイベントがありました! SWEET SEOUL。 ソウルで有名な餅と韓菓のカフェが集結です! 昨年の8月、全州(チョンジュ)の韓食教育プログラムで教えてくだ …