韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

第3期韓国料理ディプロマコースがスタートしました!

先週土曜日、第3期韓国料理ディプロマコースがスタートしました! 新たなメンバーで、月に2回の半年間という長丁場とはいえ・・・ 2週間に一度というのは、生徒さんも講師も意外に早いな~と感じます。 最初に自己紹介をしていただ …

オリジナル商品のキャラクターが完成しました!

先日お知らせしたオリジナル商品、先日食品検査を無事に済ませました。 普段料理教室をしていると、メニューのカロリーなんて把握していない訳ですが こうして商品の数字がはっきりでてくると、感慨深いものがあります。 なんせ、ほん …

キャンセルでました!サムゲタンときゅうりキムチで夏を乗り切る!韓国料理教室のお知らせ♪

台風の影響か、急に暑くなったせいか、体調を崩される方が増えていますね。 わたくしは至って元気でして、この一週間はサムゲタンを4回も食べる予定です ででで! 19日の日曜日に、サムゲタン作りの韓国料理教室があるのですが キ …

健康をデータで読み解く!食事と運動で血管年齢を下げました~

閑話休題。ときには韓国以外の記事を書きますね。 年齢を重ねると健康の話が増えるといいますが、50歳を目の前にして 自分の健康管理を毎日データ化してチェックしています。 体重、体脂肪率、血圧のほかに、食事内容、カロリー、運 …

韓流文化祭で大人気だったメドゥプブレスレット作りをします♪

今年から開催している、神村妙路先生のメドゥプレッスン。 7月18日の土曜日、お陰さまで6回目を迎えます~ ほぼ毎回のようにお越しくださる方もいらっしゃって、人気の高さがうかがえますね 土曜日の第6回「メドゥプ&ビーズのブ …

初伏なのでテーハンミングでサムゲタンを食べながら語り合いました♪

食材の買い出しのため電車で新大久保に向かう途中、今日が初伏(チョボク)なのを思いだし テーハンミングにお邪魔してきました この4月からテーハンミングの近くでは工事が行われてて慌ただしい感じですが もうすぐ落ち着くようです …

たまた追加開催!本格的なコチュジャン作り☆韓国料理教室のお知らせ

昨日から第3期韓国料理ディプロマコースがスタートしました 3期の方たちも真剣に韓国料理を学びたい方ばかりで、情熱を感じました。 講師3名もみなさまのお役に立てるよう努力しますので、よろしくお願いいたします。 レポは改めて …

サムスンネで今年初のコングクス(豆乳麺)と合鴨を食べて、イベントすることにしました!

昨日は新大久保で買い出しだったので、不義理していたサムスンネさんに お邪魔してきました~ 日射しがが強かったので、息子のキャップを被って登場したら ママは最初気が付いてくれませんでした(笑)   最初に出たおか …

プロ技がきらりと光るデモ!残席1名さま☆飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会お知らせ♪

12日の日曜日開催の飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会 残席1名さまになりました~ このイベントは、柳原料理教室で知り合った浮州みどり先生とほんだのコラボ。 浮州先生に飾り巻きずしを教えていただき、ほんだの韓国料理でお食事 …

焼き肉屋さんのタレ作り☆焼肉ホルモンニューみよし

先日のことなんですが、京都の焼肉店「焼肉ホルモンニューみよし」さんから ご相談を受けました 写真はイメージ 焼肉店の社長がベンチマークしている焼肉のタレがあって 一口食べた瞬間に感動を覚えるほど、美味しいそうです。 それ …

« 1 229 230 231 488 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP