韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

普段はご飯や麺の主食が中心なんですが、パンとかピザとか 無性に食べたくなるときがあります。 先日、新大久保に買い出しのときにその衝動が沸き起こり(笑) 立ち寄ったお店 トラットリア・ダ・ルイジ 東新宿駅そばの新宿イースト …

西和賀ネットさんからプレミアムヨーグルトのご協賛!☆6周年と暑気払いを一緒に楽しんじゃう会

先日お知らせさせていただいた6周年と暑気払いを一緒に楽しんじゃう会 ただいま11名さまからお申し込みいただいておりま~す ありがとうございます 今回、株式会社E-DONさまからマッコリをご協賛いただくことになり さらに! …

今月の韓流女子のお弁当は、ちまたで話題のサラダです!☆韓流ぴあ

8/31号の韓流ぴあが発売されました~ 表紙は2PMのジュノ。 ページを見ていると、ホント若い人たちが台頭していますよね~ うちの息子と近い年齢なので、ハハの気持ちで彼らを見つめてしまいます(笑) んで! 今月の韓流女子 …

つながるハングル初の試み!韓国語で飾り巻き寿司作り♪

ここ一週間ほど、KBSドラマ「甘い秘密」を観ています。 詳しいストーリーは良くわかっていないのですが、韓国ドラマもここまできたかと(笑) 職場の上司と女性が男女の関係になり妊娠。結婚せずにシングルマザーの道を歩み 子ども …

韓国料理研究家6周年と暑気払いを一緒に楽しんじゃう会お知らせ♪

週、1週間に4回もサムゲタンを食べたとFBに書いたら 韓国の方にも笑われちゃいました。 日本在住の韓国人なみに韓国料理を食べているほんだは 食べ物の嗜好のみならず、相づちの打ち方も韓国人化しているそうです(笑) 珍しくセ …

残席2名!高麗人参茶と蓮茶でソッコー元気!韓国伝統茶ワークショップのお知らせ

今朝事務所に来たら、リビングが水浸しに!!! 冷蔵庫から水がもれもれ。朝から悲しみにくれながらお掃除・・・ 街の電気屋さんに助けを求めたところ、冷蔵庫がちゃんと閉まっていなかったのが 原因かもと言われ、一層悲しくなりまし …

飾り巻き寿司技能2級ゲット!

今日も浮州みどり先生のところで、飾り巻き寿司の勉強をしてきました。 2日間かけて11種類作ったのですが、段々と作業が細かくなってきて 料理を超えた芸術って感じでした。 特に!写真のトラ! うちの親戚にあげたら、しまじろう …

アツアツのおからチゲで夏を美しく乗り切りましょう!おからチゲ(ビジチゲ)☆ナスラックキッチン

今日は韓国料理ディプロマコース1期生のみなさまと、神保町KACCIで食事会 久しぶりの休日・・・の予定でしたが、崔誠恩(チェ・ソンウン)先生と 鄭(チョン)ケヒョン先生と一緒だったので、自然と仕事の打ち合わせになるという …

韓国で飾り巻きずしを広めようかと・・・第2回飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会レポ

7月12日の日曜日、浮洲みどり先生とのコラボ! 第2回飾り巻きずしと韓国料理を楽しむ会を開催いたしました~ まずは、浮洲先生のデモ。 季節柄、カタツムリ。できあがった瞬間、ご参加者の歓声があがりました。 浮洲先生、大スタ …

すっきりとしたスープのサムゲタンを作るためには?韓国料理教室レポ♪

レポしたいことが色々ありますが・・・ 木曜日の韓国料理教室レポ。 今週食べまくっているサムゲタンを作りました~。 正確にはおひとり半羽分なので「パンゲタン」といいます。 初伏の日は、新大久保でサムゲタン用の食材がイマイチ …

« 1 228 229 230 488 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP