【韓国観光応援団】私が韓国と出会ったきっかけ
2014年4月17日 ●韓国観光応援団
韓国観光応援団の4月のミッションとして、「私が韓国と出会ったきっかけ」について書きたいと思います・・・。 とはいえ、至るところでこの質問を投げかけられるので、ご存じの方は多いかと 1987年に入社した商社では、韓国と取引 …
光州といえばヘルシー鴨料理!☆2014年2月光州旅行記
2014年4月15日 l--韓国旅行(光州・全羅南道)
4月の韓国行きが、9日後と迫ってきました。 また、本日三進トラベルサービスの担当者さんからお電話がありフライトはどうしますか~?と聞かれて、5月のツアーも迫っていることに気が付きました 5/23(金)~26(月)本田朋 …
韓国観光応援団の発足式に行ってきました!
2014年4月14日 ●韓国観光応援団
昨日、韓国文化院で行われた韓国観光応援団の発足式へ 韓国観光応援団とは、韓国観光公社の運営のもと、韓国観光をPRする団体です。 団員証まで用意されていたとは!韓国観光PRの責務を感じます~。 895名が団員として選ばれ、 …
アマゾン韓国・朝鮮語カテゴリーで1位!韓国語学習ジャーナルhana
2014年4月13日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
韓国語学習者の間で、このところ話題になっていたのは韓国語学習ジャーナルhanaの創刊。 韓国語ジャーナルの休刊後、学習者たちが待ち望んでいた雑誌です。4月13日現在、アマゾン韓国・朝鮮語カテゴリーで1位ですよ~ 発売され …
ご飯との相性バッチリ!韓国ハンバーグ(トッカルビ)☆ナスラックキッチン
2014年4月11日 l--レシピ:メインおかず
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は 光州名物の五味 レシピは 韓国ハンバーグ(トッカルビ) ナスラックキッチンのブログ記事では、光州(クァンジュ)の名物料理5種類をご紹介して …
6月からひばりが丘で韓国料理教室がスタート!
2014年4月7日 l--つながるハングルの日々
昨日は、ヨークカルチャーセンター上永谷で韓国料理教室でした。コチラでの教室は、来月で丸3年になります 昨日のメニューは、ツナキムチののり巻き(チャムチツナキムパプ)とハマグリスープ(テハプタン)でした。 大きめのハマグリ …
韓国観光応援団に任命されました!
2014年4月4日 ●韓国観光応援団
先日、韓国観光公社の韓国観光応援団の募集があり、応募したところ昨日メールがあり、無事に任命されました いつもブログなどのSNSで韓国の魅力を発信しているほんだですからこの活動に積極的に参加しなくちゃですよ~。 今年も5回 …
別腹だったエビのしょうゆ漬け☆コマ
2014年3月31日 l--韓国料理店/東京その他
土曜日のイベントの後、ご参加者の一部の方々と二次会へ横浜の福富町付近には、魅力的な韓国料理店が多いんですね~。 店頭の水槽に惹きつけられて入ったお店はコマ。 お腹が一杯だったのに、別腹だったエビのしょうゆ漬け(カンジャン …
ご協賛ご協力に感謝!ヨコハマ・モシッソヨ 神奈川食材の韓国料理を食べる会
2014年3月30日 l--つながるハングルの日々
昨日は横浜・福富町の麻浦カルビさんで「ヨコハマ・モシッソヨ神奈川食材の韓国料理を食べる会」を開催させていただきました 料理の写真が手元にないので、改めて記事にしますが今回神奈川食材にこだわりたかったワタクシの要望に奔走し …
ダイエット食にも!どんぐりムクの和え物☆ナスラックキッチン
2014年3月27日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は ダイエットにおすすめの「ムク」 レシピは どんぐりムクの和え物 ムクは韓国スーパーで手に入るので、作ってみてくださいね~ …
![[256ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




