リビングくらしHOW研究所発行の「はた楽り楽」で紹介されました!
2014年3月26日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
いまの仕事を初めてから、韓国料理研究家になったきっかけは?日本人なのに、なぜ韓国料理を選んだのか?さらには、どうして法人化したのか? など、良く聞かれます。仕事関係者のみならず、一般の方にも。 その度に、アイタタな過去を …
韓国文化院で料理教室♪
2014年3月26日 l--つながるハングルの日々
昨日は韓国文化院で料理教室。世宗学堂で韓国語を学んでいる生徒さんたちに、コマキムパプの作り方をお伝えしました~ みなさまが作っているときの様子。韓国語を織り交ぜながら説明したのですが、もう少し韓国語率を上げればよかったと …
新大久保ドラマ&映画祭スタート!スランジェも協賛しています♪
2014年3月21日 ●水刺齋(スランジェ)
今日は韓国文化院で開催された新大久保ドラマ&映画祭の開幕式に、行ってきました 司会の方のあいさつの後、K-POPグループのステージ。 写真はBIGSTARです。2年前にデビューしたようですね。会場にはBIGSTARお目当 …
韓国文化院世宗学堂の料理教室を開催いたします!
2014年3月19日 l--つながるハングルの日々
来週3月25日、韓国文化院の語学学校「世宗学堂」の生徒さんのための料理教室を開催することになりました~! 実際に作っていただくものは・・・。 チビのり巻きのコマキムパプです!広蔵市場の名物でもあります。巻きすを使わないの …
スランジェでマーケティングセミナー開催!
2014年3月18日 l--つながるハングルの日々
3月15日(土)、水刺齋(スランジェ)新大久保店をお借りして、マーケティングセミナーを開催いたしました。 このセミナーは、料理研究家仲間からのリクエスト。 折りにふれて、ほんだの仕事への取り組み方を話していたんですけどね …
国際交流団体で韓国茶のお話をしました!
2014年3月16日 l--つながるハングルの日々
3月14日、創立1977年と歴史のある国際交流団体「南サークルさん」で世界のお茶をテーマにしたイベントに、講師としてご招待いただきました この日は外国人、日本人あわせて65名の方がお見えになられまして日本茶、中国茶、韓国 …
なんと葉山牛が登場!ヨコハマ・モシッソヨ 横浜で神奈川食材の韓国料理を味わう会
2014年3月15日 l--つながるハングル/イベント告知
3月29日開催の【ヨコハマ・モシッソヨ 横浜で神奈川食材の韓国料理を味わう会】。 先日、神奈川韓人会の徐会長と麻浦カルビで打ち合わせをして食材名も明確にした料理を決めました~ 神奈川・佐島産のタコを使った海鮮チム 神 …
とろ~りチーズが美味しい!石焼きチーズビビンバ☆ナスラックキッチン
2014年3月14日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は 石焼きビビンバに欠かせない石鍋 レシピは 石焼きチーズビビンバ 蓋付きの石鍋はご飯がふっくら美味しく炊けるので、一つあると便利ですよ~ …
お陰様で売れています!医食同源ダイエット アンミカセット☆水刺齋(スランジェ)
2014年3月12日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は水刺齋(スランジェ)さんと打ち合わせでした~。 ランチミーティングでいただいたのは・・・ 大好評のアンミカさんプロデュース【医食同源ダイエット アンミカセット】です 昨日は新大久保店にいたんですけど、こちらのセット …
ソウル梨大のphotofixブログでご紹介いただきました~!
2014年3月9日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
韓国から帰ってきて、今日はまるまるデスクワークする時間がとれました。思い返してみると、2月17日に韓国へ旅立ってからの移動が激しく・・・ 2月17日~19日 韓国/ソウル2月19日~21日 韓国/光州(クァンジュ)2月2 …
![[257ページ目] 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




