韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

●おすすめ韓国料理店

新大久保でジャージャー麺とチャンポンを食べるなら!肉&麺

11月9日水曜日にサントラベルさんと来年のツアーについて話し合った後 スタッフの羅栄淑(ナ・ヨンスク)さんとランチをしました! 先生、このお店で食べたことありますか? と連れて行ってもらったのは、新大久保の肉&麺。 &n …

新大久保のサムスンネで合鴨三昧♪そして、イラストで覚えるhime式たのしい韓国語単語帳

土曜日はツーリズムEXPOジャパンと日韓交流まつりの後 サムスンネで食事会でした♪ 夏限定のコングクス(豆乳スープの麺)が9月30日で終わりなので 今夏の締めとして食べておきたかったんです。^^   写真には一 …

合鴨カムジャタンの魅力にハマる!新大久保で間違いのないお店♪

昨日は午後から新大久保へ。 東新宿から新大久保駅に向かうと、徐々に歩きにくくなり イラッときちゃいますね(苦笑) 最近はチーズタッカルビから、チーズホットドッグに流行が以降しています。 まだ一度も食べていなくて、行列がで …

訪韓のお知らせ/新大久保でカムジャタンを食べるなら!?

訪韓のお知らせです! 6月29日(金)~7月1日(日)、慶尚北道(キョンサンプクド)の FAMツアーに参加します。 ちなみにFAMツアーとは、「Familiarization Tour」の略で 観光客誘致のための視察ツア …

新大久保で60分待ちの市場タッカルビ!チーズイイダコタッカルビをいただきました♪

5月15日(火)「野原由美とチーズにとろける会」が開催され いつも行列ができている新大久保の市場タッカルビに行ってきました♪   お店の前は良く通るのですが、店内に入ったのは初めてです。^^ この日はカメラマン …

日本で食べられるとは!板橋冷麺のガンギエイ蒸し(ホンオチム)

昨晩は韓伝会の定例会後、みんなで食事をしようと板橋冷麺へ。 こちらの冷麺が好きで、たまにランチで食べに行きますが メンバーが冷麺以外の韓国料理も美味しい!と言うもので。   オススメのガンギエイ蒸し(ホンオチム …

焼肉チェーン店の七輪房!ユッケジャンのレベルが高くて感動♪

先日、埼玉県の上尾に行く用事がありました♪   ランチは外で済ませようと、炭火焼肉の七輪房へ。 こちらは、安楽亭さんのグループ店です。 昨年行われた韓食レストランスタッフのための教育プログラムで 安楽亭本部の方 …

ハンコックで裏メニュー♪味のポイントはエゴマです!

2月末に阿佐ヶ谷のハンコックでプライベートな会がありました♪   ここ数回、打ち合わせやイベントでお邪魔していたので プライベートで食事をしたのは4ヶ月ぶりでした♪ ハンコックはオープンしてから一年が経ちました …

美名家でポッサム、セリチヂミ、ヤンニョムホタテと名物料理づくし♪

ほんだオススメの韓国料理店に連れて行って欲しいというリクエストにお応えし 以前、料理教室に通ってくださった方たちと食事会を、新大久保の美名家さんで♪   美名家さんといえば、ポテサラ男爵の石橋兄さんとか八田靖史 …

濁酒本舗てじまぅるで日本酒ナイト♪

昨日は、韓伝会の新年会で濁酒本舗tejimaulへ行ってきました♪ 韓国料理専門のメンバーですが、研究を兼ねてたまには違った料理も。^^ オーナーの高橋しんこさんが山形出身なので、 山形の食材やお酒にこだわっていらっしゃ …

« 1 7 8 9 20 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP