●韓国料理レシピ
土鍋でご飯がふっくら香ばしい!黒豆ご飯(コムンコンパプ)☆ナスラックキッチン
2014年1月24日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました~ ブログ記事は 食後の飲み物「おこげ湯」 レシピは 黒豆ご飯(コムンコンパプ) 黒豆は、噛めば噛むほど味わい。土鍋でたくと、ご飯がふっくらで香ばしいです &n …
体の芯から温まる!キムチうどん(キムチカルグクス)☆ナスラックキッチン
2014年1月9日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は とろみがおいしい韓国のうどん レシピは キムチうどん(キムチカルグクス) キムチうどんとは別に白菜キムチも添えて、二つの味わいを楽しむのもいいで …
韓国のデザートを食卓に♪梨のシロップ煮(ペスク)☆ナスラックキッチン
2013年12月26日 l--レシピ:デザート
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は 韓国のデザート!後食(フシク) レシピは 梨のシロップ煮(ペスク)です。本来は和梨で作りますが、洋梨でも滑らかな食感になって美味です   …
捨てずに食べきる!ウゴジ☆ナスラックキッチン
2013年12月6日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
和食に続いて、韓国の「キムジャン文化」がユネスコの無形文化遺産に登録されましたね キムジャンは韓国人のコミュニティである、分かち合いの文化。この精神を、日本で伝えていけたらなと思います。 お知らせが一日遅れましたが、ナス …
韓国の中華料理!海鮮チャンポン☆ナスラックキッチン
2013年11月29日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は 韓国スタイルの中華料理いろいろ レシピは 海鮮チャンポン(ヘムルチャンポン) 今回、研修が始まる前日に、チャイナタウンの仁川(インチョン)へ行っ …
豪快に食べたいワタリガニ鍋(コッケタン)☆ナスラックキッチン
2013年11月14日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は 韓国流キッチンバサミの使い方 レシピは ワタリガニ鍋(コッケタン) ワタリガニを召し上がるときは、身を吸い上げるように豪快に~。とはいえ、足の部 …
風味豊かな韓国のりで!韓国おにぎり(チュモクパプ)☆ナスラックキッチン
2013年11月7日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は 風味豊かな「韓国のり」の栄養 レシピは 韓国おにぎり(チュモクパプ) 元々は、片手で握って韓国のりをまぶすだけですが、今回は具を入れて丸くしまし …
レシピを料理種別に分けました!☆ナスラックキッチン
2013年11月3日 ●韓国料理レシピ
先日チラッとブログに書きましたが、ナスラックキッチンで掲載しているレシピを料理種別に分けました ご飯・お粥・麺 スープ・チゲ・鍋 メインおかず サブおかず・ナムル・キムチ チヂミ・ジョン ヤンニョム(タレ) …
ついつい食べ過ぎちゃう!長芋のお粥(マチュク)☆ナスラックキッチン
2013年10月25日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました ブログ記事は ソウルから1時間の陶磁器の街、利川(イチョン) 長芋のお粥(マチュク) 滋養強壮に良い長芋。こちらのお粥は、8月の韓食教育で教えていただい …
美肌の韓方食材クコの実!レンコンの煮付け(ヨングンジョリム)☆ナスラックキッチン
2013年10月18日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされましたブログ記事は 手軽に使える韓方食材!クコの実 レシピは レンコンの煮付け(ヨングンジョリム) クコの実は使いやすい韓方食材。料理だけでなく、お茶にしてもい …
![[39ページ目] ●韓国料理レシピ | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




