l–つながるハングルの日々
アイドルとほんだのコラボ!妄想キャリブレーションがキムチ作り初挑戦!
2013年12月19日 l--つながるハングルの日々
12月17日、エバラCJフレッシュフーズさんのご協力のもとヨコハマ・モシッソヨ韓国料理教室が開催されました 講師はワタクシ、ほんだ。 生徒さんはアイドルグループの妄想キャリブレーションとディアガール。 妄想キャリブレー …
日本人が韓国人に韓国デザートを教えるということ!
2013年12月1日 l--つながるハングルの日々
昨日、無事に帰国いたしました。 今日はカルチャースクールの料理教室がありまして、あっという間に日常の生活に舞い戻っています(笑) 渡韓前のレポを一つ。 11月22日、韓国文化院でJETプログラム料理教室の講師を担当させて …
アイドルグループと白菜キムチ作り!
2013年11月28日 l--つながるハングルの日々
渡韓前日、韓国文化院で行われたJETプログラムの料理教室。 50名の韓国の方たちにデザート作りを教えた際、「私ってば芸能人?」と錯覚しちゃいそうなほど(笑)、盛り上がりました。 そうそう。芸能人といえば・・・。 来月、ア …
今年6回目の渡韓のお知らせ
2013年11月20日 l--つながるハングルの日々
2013年を振り返ってみますと(振り返るのが早いですが・・・) 今まで以上に、韓国色に染まった一年でした。 昨年の尹淑子(ユン・スクチャ)教授との出会いをきっかけに今年はソウルで韓食教育を受けられ、さらには教授と一緒に仕 …
韓食ナラ同窓会でご用意したスンチェマンドゥ
2013年11月5日 l--つながるハングルの日々
10月25日、韓食ナラの同窓会が開催されました。場所は「美名家」さん。 写真はほんだが用意した「スンチェマンドゥ」。スンチェとは、白菜のことです。 「チャングムの誓い」で登場した料理です。 鶏ひき肉、おから、白菜キムチを …
キムジャンを先取り!韓国料理教室レポ♪
2013年11月2日 l--つながるハングルの日々
遅ればせながら、10月20日に行った韓国料理教室のレポをお届けします 韓国では11月下旬あたりから、キムジャンの季節となります。越冬用のキムチを大量に漬ける一大イベントですよ 今回は、キムジャンを先取りして白菜キムチを作 …
まだまだ奥の深いワインとのマリアージュ!Osuri×ジェイコブスクリークワイン会レポ・パート3
2013年10月31日 l--つながるハングルの日々
10月5日に開催したOsuri×ジェイコブス・クリークワイン会レポ、パート3をお届けします 6品目のワインは、リザーヴ シラーズ。 年数を重ねる毎に芳香で複雑な味わいになるそうですが、開けたてでもタンニンの渋さがのどごし …
目でも楽しむフュージョン韓国料理!Osuri×ジェイコブスクリークワイン会レポ・パート2
2013年10月29日 l--つながるハングルの日々
10月5日に開催したOsuri×ジェイコブス・クリークワイン会レポ、パート2をお届けします 4品目のワインはシラーズから造られたロゼワイン。シーフードや鶏肉に合うそうです。柑橘系やスパイスの香りがあり、爽やかな酸味が感じ …
お洒落に韓国料理を楽しむ!Osuri×ジェイコブスクリークワイン会レポ・パート1
2013年10月26日 l--つながるハングルの日々
かなり遅くなりましたが、10月5日に開催させていただいたOsuri×ジェイコブス・クリークワイン会レポ、パート1をお届けしまーす スランジェの元総料理長、パク・スヒョンさんがオープンしたOsuri。 ジェイコブス・クリー …
自己紹介で広がるご縁!☆おいしい韓国サロンレポ・パート3
2013年10月10日 l--つながるハングルの日々
9月29日(土)開催のおいしい韓国サロンレポ、パート3一通りお食事を済ませた後は、自己紹介タイム 韓国に興味のある方たちばかりですから、初対面でも話が弾みます こちらは、お土産の五星コーポレーションさんの「宋家一品のり」 …
![[44ページ目] l–つながるハングルの日々 | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)




