l–つながるハングルの日々
コチュジャン作り実験中
2013年4月19日 l--つながるハングルの日々
2月の渡韓のとき、現地でみそ玉の粉を購入しました みそ玉とは、大豆を茹でて四角に成形(ドーナツ型もあり)し、天日干しにして発酵させたもの。 このみそ玉が、テンジャン(みそ)、カンジャン(しょうゆ)、コチュジャンのもとにな …
イタリアンとのマリアージュ☆トマトスンドゥブを極める会レポ・パート2
2013年4月16日 l--つながるハングルの日々
4月6日に開催したトマトスンドゥブを極める会のレポ、パート2 八田靖史さんが手にしているのは、MACCORURIのお店が扱っているヌリンマウルマッコリ。 イベントを開催を決めたとき、アルコールはイタリアンビールのみだった …
海を渡ったスンドゥブの魅力☆トマトスンドゥブを極める会レポ・パート1
2013年4月10日 l--つながるハングルの日々
丸大食品から2月に新発売したトマトスンドゥブのお披露目を兼ねて4月6日にトマトスンドゥブを極める会を開催いたしました まずは、パート1のレポ 今回はコリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんをお招きして海を渡ったスンド …
色々あっても大盛況!おいしい韓国サロンレポ・パート2
2013年3月31日 l--つながるハングルの日々
3月17日に開催した、おいしい韓国サロンレポ・パート2をお届けいたします コリ文語学堂の金順玉(キム・スノク)先生のトークが終わった後は、お食事。今回もちょいと変わったものも取り揃えてみました こちらは、ホバクソン。ソン …
終始笑いが絶えませんでした!おいしい韓国サロンレポ・パート1
2013年3月27日 l--つながるハングルの日々
3月17日のおいしい韓国サロンレポをお届けいたしま~す。まずは、パート1 この日のトークゲストは、コリ文語学堂の金順玉(キム・スノク)先生。 とーってもチャーミングで、品があって、女性としてもあこがれの先生です 金先生の …
春の陽気に誘われてサン冷麺
2013年3月12日 l--つながるハングルの日々
税務署で確定申告を終え、足取り軽い帰り道。ららら~春だな~と思ったら、冷麺が食べたくなり大急ぎで自宅へ。 おいしい韓国サロンでご協賛頂いている五星コーポレーションさんのサン冷麺。みなさまにお土産でお渡ししたものです。 普 …
マッコリ宣伝カーと星のベリー☆おいしい韓国サロンレポ・パート2
2013年3月4日 l--つながるハングルの日々
2月17日、おいしい韓国サロン。 パート1のレポから日にちが経ちましたが・・・忘れないうちに、パート2のレポをお届けしま~す。 今回講演をしてくださったキムチ王子さんからのご紹介で星のベリーを販売されているワールドふれん …
キムチ王子がゲスト!☆おいしい韓国サロンレポ・パート1
2013年2月24日 l--つながるハングルの日々
訪韓の前日2月17日、おいしい韓国サロンを開催。4回目のゲストは、仕事仲間のキムチ王子さんでした~トークテーマは「料理はお母さん!」。キムチ王子家ならではの料理について、語って頂きました。 写真から熱気が伝わりますか~? …
笑顔の記念写真!おいしい韓国サロン
2013年2月17日 l--つながるハングルの日々
今日は、韓国料理家・キムチ王子さんがゲストのおいしい韓国サロンを開催させて頂きました。トーク主体のお仕事2回目だったキムチ王子。昨晩は緊張して眠れなかったそうですが、とーっても上手に話をまとめてくれました! 今日はご参加 …
意外な美味しさ?韓国料理教室午前の部のレポです♪
2013年2月7日 l--つながるハングルの日々
再来週はいよいよ韓国に行くと思うと、楽しくなってきました~。 とはいえ、今回は3日間料理講習をガッツリ受けてくるので、ヘロヘロになって帰国するのが目に見えていますが(笑) では、バタバタする前に、1月の韓国料理教室午前の …