l–つながるハングルの日々
本場韓国と日本の韓食のコラボ☆美食と美マッコリの会のお知らせです!
2012年3月12日 l--つながるハングルの日々
先週幕張で開催されていたFoodexで、全州マッコリの社長さんにお会いしました! イベントで出させて頂きますとお話したら、とても喜んでくださいました。 全州といえば、韓国の食の都。 マッコリ横丁もあり、活気のあるところで …
来月は新大久保で食事会☆ヨークカルチャーセンター上永谷レポ
2012年3月5日 l--つながるハングルの日々
昨日は、ヨークカルチャーセンター上永谷で家庭の韓国料理講座でした メニューは、味噌チゲ(テンジャンチゲ)と大根キムチ(カクトゥギ)。 カクトゥギは、白菜キムチと並ぶポピュラーなキムチですよね~。 大根をさいの目状に切るこ …
取材が入りました!手作りキムチ教室午後の部のレポです♪
2012年3月1日 l--つながるハングルの日々
2月26日の手作りキムチ教室午後の部のレポをお届けいたします! 午後の部も、個性豊かな方々にお集まり頂きました 写真の後方に、プライベートで仲良しのアイコさんと山田さん 。 みなさまがお手に取っているのは、ハウス食品さん …
大好評のおつまみキムチ☆手作りキムチ教室午前の部のレポです♪
2012年2月29日 l--つながるハングルの日々
2月26日は手作りキムチ教室でした~。 今日は午前の部のレポをお届けいたします まずは、お土産の説明を。 生徒さんが手に取っているのは、最後の発行になった韓流ダイアリー。 ハウス食品さんの商品、のっけてジュレのポン酢と柚 …
フレーバー系マッコリの逆襲?八田・本田の楽しい韓食ナラマッコリの会
2012年2月27日 l--つながるハングルの日々
遅ればせながら、2月18日(土)の八田・本田の楽しい韓食ナラ スピンオフ企画のマッコリの会についてのレポをお届けします 今回は料理を作らないので、ほんだはご参加者さんと一緒に八田靖史さん のお話を聞きつつ 飲み食いも楽し …
食べてきれいになる韓国料理サロンのレポです♪
2012年2月18日 l--つながるハングルの日々
水曜日の食べてきれいになる韓国料理サロンのレポをお届けしま~す。 この日は、サロンスタート前に雑誌の取材が入りました 掲載号が分かりましたら、改めてお知らせしますね。 今回お越しくださったみなさまは、リピーターさんばかり …
韓国人女性の美肌力は…手作りキムチ教室のお知らせです!
2012年2月15日 l--つながるハングルの日々
我が家のバレンタイン。 ケーニヒスクローネのチョコレートケーキです。 昨日は食器購入でデパートに行って、そこでケーキもゲット。 季節の行事は、押さえておかなくちゃね~。 さて、手作りキムチ教室のお知らせです 今月のメニュ …
アンチエイジングと美髪のために!3月からの食べてきれいになる韓国料理サロン
2012年2月14日 l--つながるハングルの日々
明日の食べてきれいになる韓国料理サロンは、雑誌の取材が入る予定です! 今回は特別に、サイトでの告知メニューにはない一品もご用意することになりました。 ご参加者のみなさま、楽しみにしていてくださいね~ 写真は3月のサロンメ …
麻布ラーメンの味に似ている?手作りキムチ教室午後の部のレポです♪
2012年2月13日 l--つながるハングルの日々
1月26日に行った手作りキムチ教室午後の部のレポをお届けします! 午後の部も午前同様、満席でした~ 今回のメニューにあったキムパプは根強い人気ですね。 しっかし思い起こしてみると、全国的に恵方巻きが浸透してから ほんだは …
ブログには書かない裏話!本日のメルマガを配信しました♪
2012年2月10日 l--つながるハングルの日々
本日、メルマガを配信しました~ 今回の内容はというと・・・ つながるハングルメールマガジン登録はこちら♪ 2/26(日)の手作りキムチ教室 に、取材が入る予定であること。 3月からの食べてきれいになる韓国料理サロンは、本 …