8月のソウル滞在記をお届けします!
2025年8月20日、ソウル入り。空港に到着して地下鉄に向かう道すがら、ハングルの看板を見ていると、韓国に来たんだなぁと実感します。
この日は東医宝鑑アカデミーつながりのオンニと待ち合わせをして、向かった先は安国の「Teatherapy」。韓方茶をテーマにした落ち着いた空間で、お気に入りの場所のひとつです。
まずは、いつもお世話になっているオーナーのキョンキョンさんにご挨拶を…と思い、スタッフの方に伺ったのですが、残念ながらこの日はご不在。
次回11月にお会いできるのを楽しみに、オンニとゆったりおしゃべりの時間を楽しむことにしました。
注文したのは「アイス桑の実レモンティー」。濃厚でフルーティーな桑の実の甘さに、レモンの爽やかな酸味が重なり合って、真夏の暑さも一瞬で吹き飛ぶような清涼感でした。
お茶と一緒に添えられていたのは、香ばしいハト麦と黒豆のフレーク。シンプルながら、噛みしめるほどに素材の旨みが広がり、後を引く美味しさです。食べながら「これ、お酒のおつまみにもぴったりだよね」とついつい思ってしまいます。
ソウルの一日目は、教保文庫、そしてTeatherapyへと流れました。
本に囲まれて過ごす時間と、韓方茶の落ち着いたひととき。
旅の始まりにふさわしい、心がふっと軽くなるスタートになりました。^^
▼お知らせとイベントです!
- 2025年9月27日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年10月13日(月・祝)白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年10月17日(金)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年10月19日(日)外部イベント
- 2025年10月25日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年10月28日(火)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年11月1日(土)白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年11月8日(土)仁川&江華島と秋の韓国料理を楽しむ会 阿佐ヶ谷HANCOOK
- 2025年11月16日(日)浅漬けキムチとポッサム よみうりカルチャー自由が丘
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス