昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました!
今回のテーマは、韓国の王道肉料理「プルコギ」。
韓国にあまり詳しくない方でも、一度は召し上がったことがあるのでは?と思います。
実はこのプルコギ、大きく分けて3つのタイプがあるんです。
1.炒めるプルコギ
漬け込んだ牛肉と野菜をフライパンで炒めるスタイル。甘辛く、ごはんがどんどん進む定番の味です。
2.鍋のように煮るプルコギ
いわゆる「ソウル式」とも呼ばれ、専用のプルコギ鍋で肉を焼きつつ、スープと一緒に楽しむスタイル。
肉の旨みがスープに溶け込み、最後の一滴まで美味しい一品です。
※ソウル式のプルコギの写真がなかったので、プルコギ鍋の写真を掲載します!
3.パサップルコギ(바싹불고기)
薄く広げた牛肉を、チヂミのように香ばしく焼き上げるタイプ。
韓国には、ミシュラン・ビブグルマンを獲得した専門店もあるほどの人気です!
ちなみに、動画の最初にのせたパサップルコギは、ミシュラン・ビブグルマンのお店の料理です。
では、お時間のあるときに、動画をご覧くださいーーー!
Instagram「“焼肉”だけじゃなかった!?3種類のプルコギ解説」
Tiktok「“焼肉”だけじゃなかった!?3種類のプルコギ解説」
▼お知らせとイベントです!
- 2025年7月26日(土)薬果(ヤックァ)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年8月2日(土)薬果(ヤックァ)ワークショップ ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年8月10日(日)水キムチ料理教室 よみうりカルチャー自由が丘
- 2025年8月27日(水)韓国料理ディプロマレッスン体験講座 ガーデンキッチン御苑イースト
- 2025年8月30日(土)夏の北韓料理を楽しむ会 阿佐ヶ谷HANCOOK
- 2025年8月31日(日) HOSEKI 美しき韓国宮廷料理の世界 成城HOSEKI
- 2025年9月6日(土) HOSEKI 美しき韓国宮廷料理の世界 成城HOSEKI
- 2025年7月19日(金)韓国料理ディプロマレッスン
- 2025年9月27日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ
▼著書です!
- クンムルなしでは始まらない! 誠文堂新光社
- はじめてキムチの本 イースト・プレス
- 韓国ドラマ食堂 イースト・プレス