韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : キムチ

大根キムチと水キムチ、販売中です!

先日再開したばかりのキムチ販売ですが、白菜の入手が段々と厳しくなってきましたので、薬膳白菜キムチは現在受けている注文で終わりにしました。申し訳ございません・・・。     大根キムチと水キムチの販売はあと1週間ほど続けま …

おうちごはんは韓国ドラマ食堂より安定のキムチチャーハン!

3月22日からツイッターで開催中のbibigoさんとのコラボプレゼントキャンペーン、そして3月24日の朝日新聞さんの記事のお陰で、著書「韓国ドラマ食堂」のアマゾン全体のランキングが3月23日に393位、24日は494位と …

ご好評いただいている春キャベツときゅうりの水キムチの販売を再開します!

イベント関係の仕事が少し落ち着きましたので、2週間ほどの期間限定となりますが、キムチの販売を再開いたします!     自分でもほぼ毎日のように食べている「春キャベツときゅうりの水キムチ」。化学調味料や砂糖を一切使わずに、 …

延世大学語学堂の春学期が始まりました!

語学堂の春学期が3月8日(月)から始まりました!同じクラスのメンバーは全員日本人で、お一人以外は日本在住です。コロナ禍の中でメンバーの韓国語学習に対する情熱が感じられて良い刺激を受けています。^^ 夜間課程の8級クラスは …

春キャベツときゅうりの水キムチを販売します!

今日の東京は強風が吹いていますが、家では暖房なしで過ごしています。春到来を感じる3月です。^^ ちょっと暖かくなりましたので、春キャベツときゅうりの水キムチを販売することにしました!     春キャベツときゅうりをメイン …

語学堂の進級試験に合格しました!

今朝、語学堂の進級試験結果の発表があり、無事に合格しました!     試験前の1週間でラストスパートをかけて、一日3~4時間ほど復習を。それまで朧気に覚えていた文法が、この1週間でだいたい頭の中に入りました。その前までは …

語学堂の春学期の申し込みをしました!

今週はオンラインミーティングが数件ありました。今日も午後から1件予定しています。ミーティングを通じて、今年一年の方向性がほぼ固まりました。後は韓国語力のブラッシュアップが大きなポイントになると思います。 今日、語学堂夜間 …

韓ドラ「スタートアップ」に感化されて、おうちごはんはキムチチゲ!

今日のお昼もキムチチゲを作りました!     韓ドラ「スタートアップ」でナム・ドサンが白飯定食屋でキムチチゲを食べようとポロっと出たセリフに反応しまして(笑) 今日のキムチチゲはしめじと旨味のかた …

4日間限定で薬膳大根キムチを販売いたします!

このところ一日一時間以上、韓国語の勉強をしないと不安になるほんだです。アンニョンハセヨ。 語学堂の進級試験の関係で、薬膳白菜キムチとキムチヤンニョムの予約販売を1月25日(月)までとお伝えしていましたが! 進級試験の一つ …

語学堂の発表終了!薬膳白菜キムチの販売をスタートします!

語学堂の進級試験の一つである発表が昨日終わりました。ZOOMの画面共有ができなくて大慌てでしたが、先生がサポートしてくれたので何とか話し切りました。ほんだのテーマにクラスメートが関心を持ってくれて、話が少し盛り上がったの …

« 1 9 10 11 12 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP