タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)
大根キムチのソッバクチ☆ほんだ家のおうちごはん
2020年3月8日 ●ほんだ家のおうちごはん
今月はおうちごはん月間ということで、ブログでバンバンおうちごはんの記事をアップしたいと思います! ソウルとか聞慶の話題を書きたいところですが、しばらく気軽に行けませんからね・・・。 手前がほんだの分で、奥が家族の …
韓国かあさんの味とレシピ/ほんだ家のおうちごはん
2020年3月6日 ●ほんだ家のおうちごはん●知人・友人のセミナー/イベント告知
2020年3月4日に発売された、コリアン・フード・コラムニスト八田靖史さんの「韓国かあさんの味とレシピ」が昨日届きました! 発売前にご本人から少し見せてもらっていましたが、昨晩は韓国かあさんそれぞれのエピソードを …
パクチーと蒸しダコのピリ辛和え☆ほんだ家のおうちごはん
2020年3月5日 ●ほんだ家のおうちごはん
息子が1泊2日で帰省したので、昨晩は彼が好きな料理でおうちごはんを作りました! デパートで海鮮を購入。おせち料理並みに奮発しました(笑) お刺身は本マグロの中トロ、しまあじ、キンメダイ。肉じゃがならぬ、肉さと。 …
聞慶の五日市で有名なホットク!
2020年3月3日 l--聞慶オススメスポット
3月2日の12時の時点で、聞慶での新型コロナウイルス感染者は3名。一方で、感染者と接触され自宅隔離の方が30名と少しずつ増えています。 引き続き、見守ります! 今日は約1か月ぶりに、昨年12月の聞慶視察旅行のレポをお届け …
大邱・慶尚北道にご縁のある方々と池袋の炭火焼肉まうみへ
2020年3月2日 l--韓国料理店/池袋・新宿・新大久保
先週の火曜日は、大邱と慶尚北道に関わりのある方たちと食事会でした!お馴染みのメンバーと久しぶりの方々と情報交換の場にも。^^ 韓国語の池成林先生の教え子さんだったお店、池袋のまうみへ。 最初の焼肉から軽い衝撃。し …
韓国における台所の変遷!レンコン海鮮チヂミ☆ナスラックキッチン
2020年3月1日 l--レシピ:チヂミ・ジョン
3月は普段以上に大忙しのハズが、新型コロナウイルスの影響でかつてないヒマ・・・。 でも前向きに考えると、普段行き届かなかった掃除、有酸素運動のための長距離散歩、じっくり時間をかけた料理作りに時間を充てられることに感謝しよ …
新型コロナウイルスによる発酵食ワークショップ、白菜キムチと水キムチを作る会延期のお知らせ
2020年2月29日 l--つながるハングル/イベント告知
いつもお世話になっております。韓国料理研究家の本田朋美です。 昨日、日本政府から新型コロナウイルスに伴う小中高休校の要請表明を知り、つながるハングル主催のイベント、ワークショップ等は、3月1日(日)~3月15日(日)の2 …
新型コロナウイルスにより5月1日~10日の聞慶伝統茶碗祭りは無期延期です
2020年2月27日 l--聞慶のお祭り・イベント
昨日、聞慶市の係長から連絡があり、5月1日~10日で予定をしていた伝統茶碗祭りは無期延期となりました。 公式サイトでもお知らせしています。 聞慶支庁のサイトでは感染者の数がアップされていて、2月26日16時の …
混ぜるのが楽しいコチュジャン作り!3/1(日)の発酵食ワークショップ1名さま募集いたします!
2020年2月23日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食
一昨日の21日と本日23日、コチュジャン作りの発酵食ワークショップを開催いたしました! 水キムチしかり、コチュジャンしかり、以前に比べて作ってみたいという方々が多くなったと感じます。^^ 最初にみなさまに自己紹介をして頂 …
2020年5月の聞慶茶碗祭り。3月上旬に延期かどうか決まります!
2020年2月22日 l--聞慶のお祭り・イベント
5日ぶりのブログ更新です! 日韓ともに、コロナウイルス感染者増加が、各所に大きな打撃を与えています。 ソウルの視察が終わってから、5月の茶碗祭りに行こうと思っていますと聞慶市に連絡したところ、なんと! 今年の茶碗 …