韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

アメブロ以外のブログを見落としがちなんですが・・・手作りキムチ教室のご感想をいただきました♪

アメブロ以外のブログって見落としがちなんですが、ツイッターつながりのくみこさん が 手作りキムチ教室の様子をブログに書いてくださったので、ご紹介しますね。 ブログにアップして頂いたら、教えてくださると助かります~ ▼キム …

姑からスッカラ掲載のお祝いが届きました♪

Suッkara (スッカラ) 2011年 01月号 [雑誌]/著者不明 ¥790 Amazon.co.jp 姑から私のスッカラ 掲載のお祝いが届きました~ ぬはははは。 姑は私の好みを分かってますね! その昔、私と姑の関 …

本場韓国の味!白菜キムチ作りは大盛況でした♪

日曜日に行われた手作りキムチ教室。 今回は韓国のキムジャン(大量にキムチを漬ける一大イベント)にあわせて 白菜キムチ作りをしました 昨年よりも、今年の白菜キムチはパワーアップしています。 だって! 韓国料理店のママさんた …

息子のお弁当はキムチチヂミ☆

本日の息子のお弁当。キムチチヂミを作りました。 キムチを使わないと、韓国おかずはネタ切れしちゃうのが分かったので(笑) 白菜キムチはみじん切りにして(まな板はキムチ用の100均まな板) ニラは2センチの長さに切って ボウ …

リュウ見せて♪と言われて、咄嗟にリュウが誰だか分からなかった・・・

韓国料理の話ばかり続くので、たまには違う話を。 この次の記事で韓食ネタを書きたいので(笑) 先日、フルール★のりこさん の読者登録1000人ランチ会で、藤川実紗さん から リュウ見せて♪ と言われたとき、どちらのリュウさ …

韓食の世界化のためには?料理研究家・鄭泰慶先生はこう考える

   韓食世界化専門人養成スクール後半2日目も江上料理学院にて。 本日の講師は、料理研究家の鄭泰慶(チョン・テキョン)先生。 ソウル出身で、韓国料理以外にも、日本料理、エスニック料理、お菓子など 幅広く学ばれ、習得された …

息子のお弁当はおでんとにんにくの芽の炒め物☆

本日の息子のお弁当。おでんとにんにくの芽の炒め物を作りました。 おでんを短冊にように切って にんにくの芽は3センチの長さに切って ごま油で炒めて、みりんとしょうゆで味付け。 ・いわしふりかけご飯 ・さつまいもの天ぷら ・ …

キムさん知ってますよね?と聞かれて驚いた!韓食世界化養成人スクールでの出来事

韓食世界化養成人スクール後半第1日目。 市ヶ谷の江上料理学院 にて。 本日の講師は、淳昌(スンチャン)のコチュジャン名人である呉スンイさんの予定が ご高齢で体調を崩して日本に来られず・・・。 代役として、醤類研究事業所の …

息子のお弁当は牛カルビ☆

本日の息子のお弁当。牛カルビ焼きを作りました。 しょうゆ、みりん、砂糖、おろしにんにく、おろし梨、コチュジャンでタレと作って 牛カルビをタレに漬け込んで ごま油で焼きました! ・ごまご飯 ・牛カルビ焼き ・ブロッコリーの …

来年から日韓異業種交流会を復活させようと思います!

今日は手作りキムチ教室でした レポートは改めて。 私は韓食を専門に事業展開しています。 よく他人に言われるのが・・・ 韓国料理教室を行っている日本人はほとんど存在しないこと。 本田のブランドは、ここに尽きると思っています …

« 1 401 402 403 480 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP