l–レシピ:メインおかず
イイダコがなかったら、マダコでオッケー!マダコとサムギョプサルの炒め物のレシピをご紹介します!
2023年10月13日 l--レシピ:メインおかず
もう先月末なんですが(すっかり忘れていました。。。)、ナスラックキッチンで「マダコとサムギョプサルの炒め物」のレシピが掲載されました~! 新大久保では相変わらずイイダコ料理が流行っているようですが、自宅で作ろうと思っても …
もう並ばなくてOK♪大ブームの「チュクミ」がおうちで作れる簡単レシピ!
2023年6月24日 l--レシピ:メインおかず
連載中のフーディストノートさんで記事が掲載されました~! テーマは今流行のチュクミ(イイダコ)です! もう並ばなくてOK♪大ブームの「チュクミ」がおうちで作れる簡単レシピ 今回はチュクミとは? から始まり、 …
少ない材料で作った豚カルビの煮物(テジカルビチム)! いい感じでできあがりました♪
2023年1月5日 l--レシピ:メインおかず
先日、おせち料理に入れた豚カルビの煮物(テジカルビチム)。 ナスラックキッチン掲載中のレシピよりも少ない材料で作ったのですが、いい感じでできあがりました♪ そこで、今日はお正月に …
冷蔵庫に残りがちのサムジャンを使って! 豚肉と野菜のサムジャン炒め
2023年1月4日 l--レシピ:メインおかず
お知らせが遅くなっちゃいましたが、ナスラックキッチンで12月の記事とレシピが掲載されました! 記事は → 韓国のサムジャンを活用しよう レシピは → …
韓国で大人気の味!マイルドな辛さがクセになる♪鶏むね肉で「ロゼチキン」
2022年12月26日 l--レシピ:メインおかず
アンニョンハセヨ! 連載中のフーディストノートさんで記事とレシピが掲載されました! 韓国で大人気の味!マイルドな辛さがクセになる♪鶏むね肉で「ロゼチキン」 韓国で人気となり、いまや日本でも話題 …
【プレゼント企画開催!】超簡単!炊飯器で作れるほったらかし「ポッサム」
2022年9月24日 はじめてキムチの本l--レシピ:メインおかず
アンニョンハセヨ! みなさま連休はいかがお過ごしでしょうか?^^ 連休2日目、フーディストノートさんで記事とレシピがアップされました! → 【プレゼントあり】超簡単!炊飯器で作れる「ほったらかしポッサム …
おうちごはんは、揚げないヤンニョムチキンでした!
2022年6月1日 l--レシピ:メインおかず●ほんだ家のおうちごはん
昨日はおうちごはん用に、揚げないでヤンニョムチキンを作ってみました! 焼きヤンニョムチキンですね。 韓国語では「구운 양념치킨(クウンヤンニョムチキン)」と言えばいいでしょうか?^^ 【焼きヤ …
鶏肉でもプルコギが作れますよ~!
2022年5月3日 l--レシピ:メインおかず
GWは旅行されたり、アウトドアを楽しまれる方が多いかと思います。^^ ワタクシも先日1泊2日で福岡に行ってきまして、九州在住の方たちと交流したり美味しいものを味わったりと楽しい時間を過ごしました。 この2年間は限られた人 …
昨日のおうちごはんは、冷蔵庫の残り物で作ったしょうゆ味のトッポッキでした!
2022年3月15日 l--レシピ:メインおかず
昨日は新宿のスランジェで春の温活メニューの試食と、夏メニューの打ち合わせでした。春メニューは改めて記事に書きますね! 帰宅後にネットで韓国料理の写真を見ていたら、しょうゆ味のトッポッキが久しぶりに食べたくなり、冷蔵庫の残 …
今日のレシピは豚肉のピリ辛炒めのチェユクポックムです!
2022年2月16日 l--レシピ:メインおかず
最近レシピをのせまくっているんですが、すぐに作ってくださる方がいらっしゃってありがたいです! 少しでもおうちごはんのお役に立てられたらいいな~と思っています。^^ 今日は比較的短い時間で作れる「豚肉のピリ辛炒め(チェユク …
![[2ページ目] l–レシピ:メインおかず | 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のオフィシャルサイト](https://www.tsunagaru-hangul.com/wp-content/uploads/2017/11/unnamed.jpg)













