韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

●つながるハングル

今年最後の!おいしい韓国サロンのお知らせ♪

明日から11月ですね。月末にはソウルでの韓食研修が入っているので、前後が慌ただしくなりそうです・・・。 ところで!来年からのつながるハングルのサービスを、検討しています。 というのも、来年2月の研修終了をもって、大韓民国 …

目でも楽しむフュージョン韓国料理!Osuri×ジェイコブスクリークワイン会レポ・パート2

10月5日に開催したOsuri×ジェイコブス・クリークワイン会レポ、パート2をお届けします 4品目のワインはシラーズから造られたロゼワイン。シーフードや鶏肉に合うそうです。柑橘系やスパイスの香りがあり、爽やかな酸味が感じ …

お洒落に韓国料理を楽しむ!Osuri×ジェイコブスクリークワイン会レポ・パート1

かなり遅くなりましたが、10月5日に開催させていただいたOsuri×ジェイコブス・クリークワイン会レポ、パート1をお届けしまーす スランジェの元総料理長、パク・スヒョンさんがオープンしたOsuri。 ジェイコブス・クリー …

韓流にも詳しいお二人が日韓文化の違いについて語ります!おいしい韓国サロン

ビッグニューーーーーース! 日本の「和食」と韓国の「キムチとキムジャン」がユネスコの無形文化遺産に登録されそうですね。お陰で、ますます忙しくなるかも~ さて、11月16日(土)のおいしい韓国サロン。 トークゲストは、韓流 …

「キムチとキムジャン文化」の世界遺産登録に向けて!韓国料理教室のお知らせです♪

みなさま、ご存じでしょうか? 韓国はユネスコに「キムチとキムジャン文化」の世界遺産登録を申請していまして、12月上旬にはその可否がわかります 所属団体では、この世界遺産登録にむけた活動を行っています。 が! それ以前に、 …

発売されました!トッポギ料理100

私が副会長を務める韓国料理研究家グループの「韓パラム」がHANA出版からレシピ本を出版いたしました トッポギ料理100 とっておき! トッポギ料理100/HANA(インプレス) ¥1,890 Amazon.co.jp こ …

自己紹介で広がるご縁!☆おいしい韓国サロンレポ・パート3

9月29日(土)開催のおいしい韓国サロンレポ、パート3一通りお食事を済ませた後は、自己紹介タイム 韓国に興味のある方たちばかりですから、初対面でも話が弾みます こちらは、お土産の五星コーポレーションさんの「宋家一品のり」 …

キムジャンはコミュニティ☆韓国料理教室のお知らせです!

昨日はヨークカルチャーセンター上永谷で韓国料理教室。もう2年続いているカルチャースクールでのお仕事です。 生徒さんは、よく私のブログやメルマガを読んでくださるので「先生、忙しそうですね~」とお気遣いのお言葉が 今月は、韓 …

絶品!窯焼きサムギョプサル☆Osuri

昨日は、外苑前の韓国フュージョン料理店のOsuri×ジェイコブスクリークのワイン会でした。 レポは改めて書きますが・・・。 イベントメニューにあった窯焼きサムギョプサル、ご参加者のみなさま大絶賛 写真にはありませんが・・ …

某テレビ番組の取材?Osuri×ジェイコブスクリークワイン会

10月に入りました~今月はいつになく、慌ただしくなりそうです。 ブログやFBの更新頻度が落ちるかもしれませんが、ご心配なさらずに この度ご縁がありまして、外苑前の韓国料理店Osuriとコラボイベントを開催することになりま …

« 1 108 109 110 178 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP