●つながるハングル
開城料理で春の韓国料理を楽しむ会、無事に終わりました!次のテーマは、我らが聞慶!と慶尚北道です♪
2019年5月12日 l--つながるハングルの日々
昨日、開城料理をテーマにした春の韓国料理を楽しむ会が無事に終わりました。 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。^^ 前回同様に、韓国料理研究家の大先輩がお越しくださり身が引き締まる想いでした。 今後も精進し …
【お一人さま募集!】ハンコックのコラボイベントのお陰で乗り越えられたこと。開城料理で春の韓国料理を楽しむ会
2019年5月9日 l--つながるハングル/イベント告知
今日の午前中は、先日セミナーで知り合いになった方といままでのお仕事について話をしました。 韓国系の仕事を始めたのが、2006年。料理研究家に転身したのが、2009年です。 自分が日本人であるがゆえに、大人になって興味を抱 …
Youtubeの動画を参考に「しずくキンパ」を作ってくださった方が!ブログをご紹介いたします♪
2019年5月7日 l--Youtubeレシピl--つながるハングル/ご参加者の声
大型連休が終わりました! 日本はお休みモードだったので、ほんだものんびりでしたが今日からパキッと気持ちを切り替えて、仕事したいと思います。^^ 10日後は安東(アンドン)・英陽(ヨンヤン)・聞慶(ムンギョン)ツアーがあり …
韓国の本場以上!?レベルの高さに感激したカンジャンケジャン(ワタリガニの醤油漬け)☆スランジェ
2019年4月25日 l--つながるハングル/イベント告知●水刺齋(スランジェ)
4月21日(日)の韓国菓子と伝統茶のプチセミナーで頂いたスランジェ新大久保店のランチをご紹介いたします! その前に!プチセミナーのレポは、以下でご覧いただけます♪ → 高麗時代・朝鮮時代と規制のあった韓菓!☆スランジェ …
韓国で長年学んだ精進料理をお出しする機会に恵まれました!☆FAMILY62火曜薬膳
2019年4月24日 l--つながるハングルの日々
昨日は薬膳の加藤ゐくこ先生が主宰されるFAMILY62火曜薬膳にお伺いしました! この講座は毎月講師を招聘し、ランチを楽しみつつ交流を深める内容です。 今月からスタートし、初回の講師はマクロビオティック和道の代表でいらっ …
お席2名さま空きました!5月11日(土)開城料理で春の韓国料理を楽しむ会
2019年4月21日 l--つながるハングル/イベント告知
訪韓を前に慌ただしくなりましたので今日は大変申し訳ありませんが、お知らせだけさせてください。 毎回ご好評いただいている阿佐ヶ谷ハンコック、林シェフとのコラボイベント(ミキトモ会)! 4月に続いて、 5月11日(土) …
4月26日(金)~29日(月)は聞慶(ムンギョン)・大邱(テグ)視察です!
2019年4月19日 l--つながるハングルの日々l--聞慶のお祭り・イベント
4月27日(土)~5月6日(月)は聞慶伝統茶碗祭りがセジェのオープンセット場で開催されます! 2019年は韓国を代表するお祭りに選定されますます盛り上がることでしょう♪ 今年もお祭りに合わせて、4月26日(金)~29日( …
育てる喜びを感じながらコチュジャン作り!早速、ご感想をいただきました!
2019年4月16日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食l--つながるハングル/ご参加者の声
4月13日(日)、リクエストをいただき急きょコチュジャン作りの教室を開催いたしました! いつも借りているキッチンスペースが空いていなかったので新大久保のテーハンミングさんにレンタルをお願いしました! 今回は本当にコチュジ …
2019年後半の聞慶(ムンギョン)・ソウルミシュランツアーの日程をお知らせいたします!
2019年4月11日 l--つながるハングルの日々l--つながるハングル/イベント告知
昨晩は忠清南道(チュンチョンナムド)扶余(プヨ)郡の観光説明会に出席しました。 2年前にFAMツアーでお世話になった方々と再会をする機会にも恵まれました。^^ 考えてみると、ここ3年ほどはソウルと聞慶(ムンギョン)を含め …
4月13日(土)コチュジャン作り!1名さまお申し込みいただけます!そして、3月の韓国発酵食講座レポもお届けします♪
2019年4月10日 l--つながるハングルの日々|--韓国の発酵食l--つながるハングル/イベント告知
記事の執筆が遅くなりましたが!3月末に開講した韓国発酵食講座のレポをお届けいたします♪ 韓国発酵食講座は3月で2クール目に突入いたしました! 写真は土曜日コースにご参加のみなさま。新規でお申し込みくださった方もい …