本日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました!

ともみんのオイシイ韓国 梅シロップ

今回のテーマは、韓国の家庭で欠かせない「梅シロップ(매실청)」の、料理への活用法についてです。

韓国では、青梅に砂糖を加えて漬けた梅シロップを「メシルチョン(매실청)」と呼びます。お湯や水で割って、爽やかな梅茶として飲むのが定番なんですね。

ともみんのオイシイ韓国 梅シロップ

でも実はこの梅シロップ、飲むだけじゃもったいない! お料理に加えることで、いつもの味がグッと引き立つ万能調味料に変身するんです。

例えば……

キムチ作りの隠し味に→旨味とまろやかな酸味をプラス!

酢の物やドレッシングの甘味として→砂糖の代わりに自然なコクが出ます!

煮物の調味料に→肉や魚の臭み消しにも!

私は自宅でキムチを漬けるときに、この梅シロップが欠かせない存在になっています♪

ともみんのオイシイ韓国 梅シロップ キムチ

「作ったはいいけど、飲みきれない…」という方も、「料理に使えるって知らなかった!」という方も、ぜひ動画と一緒に韓国の梅シロップ活用術をチェックしてみてください〜!

Instagram「知らなきゃ損!梅シロップの活用術」

Tiktok「知らなきゃ損!梅シロップの活用術」

 

▼お知らせとイベントです!

▼著書です!

▼現在のお仕事

いつもクリックで応援いただき、ありがとうございます♪

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

にほんブログ村

人気ブログランキング