韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

タグ : 韓国旅行

香りが別格!韓国の市場で買いたい絶品えごま油&ごま油

昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、お土産にぴったりな韓国の市場で手に入る「えごま油(들기름)」と「ごま油(참기름)」です。 韓国では、じっくり炒って搾った …

ともみんのオイシイ韓国 えごま油&ごま油

「ここでしか味わえない絶景カフェ」北朝鮮が見えるスターバックスへ

昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」をアップしました♪ 今回は…以前SNSでも少しご紹介した「北朝鮮が見えるスターバックス」のお話です。 いま思い出しても、本当に貴重な時間でした。その時の …

ともみんのオイシイ韓国 北朝鮮が見えるスターバックス

ソウル祭基洞(チェギドン)で免疫薬膳スープを味わいました!

今日は、先月4月の訪韓レポをお届けしまーす! COEXで開催された展示会「コーヒーエクスポソウル2025」を後にして向かったのは、薬令市場のある祭基洞(チェギドン)へ。 当初行こうとしていたお店は既に閉まっていたので、韓 …

ソウル祭基洞(チェギドン)本草パプサン

利川陶磁芸術村のYe’s Parkで干し鱈スープの定食を♪

先日の韓国滞在中に、京畿道利川に行って来ました。 ソウルから電車を乗り継いで1時間ちょっと。新屯陶芸村駅からタクシーに乗って、お目当ての利川陶磁芸術村Ye’s Parkへ。まずは案内所に行って、お勧めの回り方 …

利川陶磁芸術村Ye's Park

コーヒーエクスポソウル2025で、念願の1994ソウルの薬果をゲット!

4月の韓国滞在中、COEXでCOFFEE EXPO SEOUL2025が開催されていたので、韓国餅研究家&バリスタの野原由美さんと一緒に行って来ました! いま大学でコーヒー関連の科目を受講していたので、韓国のコーヒー事情 …

1994ソウル

北朝鮮が見えるスターバックスに行って来ました!

先日、ちょっと訪韓しました。 本来なら韓国でお世話になっている方たちにお声がけしたかったのですが、大統領の弾劾審判などで予定が変わり、ご挨拶できず帰国しました……次回、一人で韓国に行くときはご連絡します! 今回の韓国滞在 …

愛妓峰(エギボン)スターバックス

伽耶の歴史を感じながら金海の焼肉店で絶品ビビンバをいただきました♪

今日も1月の釜山旅行記をお届けしまーす! 2024年1月24日。釜山を拠点に一カ所、バスで1時間程度の慶尚南道(キョンサンナムド)の地域に足を延ばそうを考えていましたが! 寒さが厳しくて遠出が億劫になり、釜山のお隣にある …

韓国金海ポンカヤスップル ビビンバ

10月19日(木)20時よりお申し込みスタート! 11月23日(木・祝)開催! 韓国料理と韓国餅でつながる会

お知らせが続いて申し訳ありません!! 韓国餅研究家の野原由美先生とのコラボイベント「韓国料理と韓国餅でつながる会」を、11月23日(木・祝)の11時より開催いたします! 場所は、またまた阿佐ヶ谷のHANCOOKさんをお借 …

韓国料理と韓国菓子でつながる会

初めてのソウル式チュオタン(ドジョウスープ)を、ミシュランビブグルマンのヨングモクで♪

久しぶりにソウル旅行記をお届けしまーす! 2023年9月18日(月)。滞在期間中に気になっている店は回りたいと思い、訪れたのはミシュランガイドソウルのビブグルマンを獲得しているチュオタン(ドジョウスープ)の専門店「용금옥 …

ソウル・ヨングモク チュオタン

ソウル駅近くの24時間営業のカムジャタン専門店「龍山元祖カムジャタン」

今日は、9月の韓旅レポをお届けしまーす! 2023年9月17日は、聞慶(ムンギョン)を日帰り。20時前に東ソウルバスターミナルに到着し、宿のあるソウル駅に移動しました! 夕食は特にお目当ての店はなかったので、グーグルで検 …

ソウル・龍山元祖カムジャタン
1 2 3 19 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP