開講決定しました!11月のコチュジャンと12月のキムチワークショップ!
2021年9月14日 l--つながるハングル/イベント告知
先日お知らせした「よみうりカルチャー自由が丘」でのコチュジャン&キムチのワークショップは、早々にお申し込みいただけたお陰で開講が決定いたしました!対面での講座は3月以来。とてもありがたいです。^^ 2つのワークショップは …
サトイモのピリ辛煮の作り方です♪
2021年9月12日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先日ご紹介した大根のしょうゆ漬け(チャンアチ)のレシピ。想像をはるかに超えて多くの方に作っていただき、この上ない喜びでした。ありがとうございました! 今日もレシピをご紹介いたします。^^ 【サトイモのピリ辛煮】 …
息子のお弁当はゴーヤとジャガイモのチヂミ!
2021年9月9日 ●息子の韓食弁当
ひとり暮らしの息子のお弁当、2日分を作って渡しました。緊急事態宣言が今月末まで延長されたので、お弁当作りももう少し続きます。 ・雑穀ご飯・キウイと柿・オクラのごま和え・野菜サラダ(レタス、きゅうり、トマト)・ワカ …
箸休めにおススメ!大根のしょうゆ漬け(チャンアチ)のレシピです♪
2021年9月8日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
コロナ禍になって、自分の働き方が大きく変わりました。思い返してみると、コロナが広まり始めた時に企画していた醤漬けのチャンアチワークショップを中止したんですよね。。。 そこで今日は、チャンアチのレシピをお伝えいたします! …
光州名物のサンチュ天ぷら!
2021年9月7日 l--レシピ:メインおかず
韓国KBSテレビの팔도밥상(八道のお膳)を見ていると、地方食の奥深さをうかがい知り、画面にかぶりつきになってしまいます(笑) ソウルの食はどんどん洗練されている印象ですが、地域や各家庭の伝統を受けついでいる地方食。日本人 …
リトルソウルで無邪気の器をゲット!
2021年9月5日 ●知人・友人のセミナー/イベント告知
9月3日金曜日、東京は朝から雨でしたが、新宿の伊勢丹で開催中の「LITTLE SEOUL」に行ってきました! 韓国カルチャーを体験できるイベントと銘打っていますが、コスメのお店が中心。そんな中、大阪を拠点に販売さ …
2日分の息子のお弁当は、ズッキーニナムル!
2021年9月2日 ●息子の韓食弁当
息子のお弁当を2日分作って持たせました。 ・雑穀入りご飯・サラダ(レタス、きゅうり、トマト、柿)・オムレツ風卵焼き(しめじ入り)・ハンバーグ・煮物(里芋、にんじん、いんげん)・ズッキーニナムル オムレツ風卵焼きは、卵に塩 …
韓日翻訳の勉強を始めます!
2021年9月1日 翻訳の勉強
9月に入りました!月が変わると気持ちも切り替わりますね。^^ 今月から新たな挑戦として、韓日翻訳の勉強を始めることにしました。チェッコリさんの出版翻訳基礎コースを受講します! 過去に何度かレシピ翻訳に携わりました …
よみうりカルチャー自由が丘でコチュジャン&キムチのワークショップ!
2021年8月31日 l--つながるハングル/イベント告知
ちょっと先ですが、公開講座のお知らせです! よみうりカルチャー自由が丘にて、11月14日(日)にコチュジャンワークショップが、12月12日(日)にキムチワークショップが開講されます! 2回ともに、歴史 …
本の撮影が終わりました!
2021年8月29日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
27日の金曜日と28日の土曜日、本の撮影がありました! 2冊目はレシピ6品分で、メイン著者さんの盛り上げ役です!今回の撮影でお菓子絵本作家の先生とご一緒しまして、精巧なプロの技を間近で拝見するという貴重な機会にも …