●韓国料理レシピ
新大久保でパネチキンを取材した後、自分でも作っちゃいました♪☆ナスラックキッチン
2019年9月28日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 進化する韓国のチキン料理 新大久保は鶏肉とチーズの料理で溢れていますね! 鶏肉は他の肉に比べて扱いやしさとか嗜好性で人気があるだけに、お …
韓国産のパプリカを使って♪パプリカのつけパスタ☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年9月23日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
昨晩、韓国より帰国いたしました。台風の影響が心配でしたが、無事に飛行機が飛びました。 聞慶五味子ツアーも重要なポイントでは雨に見舞われることなくスムーズに回ることができました。 ご参加くださったみなさまの強運に支えられま …
グッドタイミングでお届けいたします♪秋夕(チュソク)のデザートに!ザクロ酢花菜(ファチェ)☆ナスラックキッチン
2019年9月13日 l--レシピ:デザート
ハッピー秋夕(チュソク)♪韓国はお盆休みに入りました。 韓国料理研究家のほんだは、来週の韓国ツアーを前に納品するべく仕事をこなしております! 本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記 …
お茶やデザート以外のゆず茶の使い方♪ゆず茶寿司☆ナスラックキッチン
2019年9月1日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
金曜日にナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 料理の飾りによく使う薄焼き卵 韓国料理にのせる飾りのことをコミョンといいます。 コミョンは糸唐辛子など色々使われますが …
ハロウィーン料理にピッタリ?!丸ごとカボチャの豚キムチーズ☆ナスラックキッチン
2019年8月23日 l--レシピ:メインおかず
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国のカボチャ料理 写真は韓国に元々あった完熟カボチャ(ヌルグンホバク)です! 完熟カボチャが市場に余りで回らなくなっ …
エゴマの葉と油を使って韓国風マグロのなめろう☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年8月17日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → 韓国風マグロのなめろう なめろうはアジなどの青魚で作ることが多いですよね! このレシピを思い立ったのは。 古くからの韓国人の友だちが、ソウル …
あと一品欲しいときに簡単に作れます!オクラのきな粉和え☆ナスラックキッチン
2019年7月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → きな粉の栄養と活用方法 大豆の栄養が手軽に摂取できるきな粉。 毎朝、ヨーグルトにかけて食べている方もいらっしゃるかと思います。 …
えごまの葉を使ってロールカツ!☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年7月20日 l--レシピ:メインおかず
昨日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → えごまと卵のロールカツ えごまと薄切りの豚肉を使ったロールカツは結構あると思うのですが! 茹で卵も組み合わせて、食べ応えと切り …
安東で食べたおこげスープに感激して作りました!☆ナスラックキッチン
2019年7月16日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
金曜日にナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → おこげご飯の作り方と料理 韓国ではおこげのヌルンジを良く食べますよね! 石釜などで炊いたご飯を茶碗によそって、お湯をそ …
日本とは違った味わいがあります!韓国風イカの塩辛☆ナスラックキッチン
2019年6月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨晩、沖縄より戻りました! 沖縄での様子はInstagramでレポしますのでご興味のある方は、フォローをお願いいたします。^^ → Instagram 金曜日に、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされまし …