l–レシピ:デザート
お酒のおつまみにもピッタリだと個人的に思う韓国餅!
2020年5月6日 l--レシピ:デザート
先日作った当帰インジョルミの味が忘れられません・・・。 2日目の味がたまらなく良かったんです。 作ったばかりは、後味でふわっと当帰の苦味と香りが口の中で感じられたんですが、2日目は早い段階で当帰の風味がきました! いま生 …
ソウルの地名が付いた韓国料理!電子レンジで作る黒ゴマ餅☆ナスラックキッチン
2020年3月14日 l--レシピ:デザート
昨日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → ソウルの地名が付いた韓国料理 ソウルの地名が付いている韓国料理についてご紹介しています! 写真は、奨忠洞(チャンチュンド …
ゆず茶を使ったスイーツ♪ゆず茶とバナナのデザート春巻☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年12月23日 l--レシピ:デザート
金曜日に韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトで、レシピがアップされました! → ゆず茶とバナナのデザート春巻 ゆず茶をデザートに応用してみました。 半分に切ったバナナに塩を少し振って、ゆず茶を挟み、 …
グッドタイミングでお届けいたします♪秋夕(チュソク)のデザートに!ザクロ酢花菜(ファチェ)☆ナスラックキッチン
2019年9月13日 l--レシピ:デザート
ハッピー秋夕(チュソク)♪韓国はお盆休みに入りました。 韓国料理研究家のほんだは、来週の韓国ツアーを前に納品するべく仕事をこなしております! 本日、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記 …
ふんわり香るマッコリが美味♪マッコリムース☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2019年6月22日 l--レシピ:デザート
昨日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → マッコリムース 名前の通り、マッコリを使ったムースです!なめらかな舌触りで、ふわんと口の中でマッコリが香ります。 生クリー …
王様が愛飲した韓国伝統茶!高麗人参とショウガのハチミツ茶☆ナスラックキッチン/SNSの運営についてお知らせ
2019年3月19日 l--レシピ:デザート
先週の3月14日に、ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 王様が愛飲した韓国伝統茶 今回は朝鮮時代の王様が良く飲まれていた韓国伝統茶にフォーカスして記事を書きました。 写真にもあり …
韓国産のゆず茶を使ったクレープ☆韓国農水産食品流通公社/本日15日22時に募集スタート!5/11(土)開城料理で春の韓国料理を楽しむ会
2019年3月15日 l--レシピ:デザート
本日、韓国農水産食品流通公社(aTセンター)のサイトでレシピがアップされました! → ゆず茶クレープ 韓国産のゆず茶を生地に混ぜて焼きあげさらにゆず茶と生クリームを添えました。 生クリームのコクに、ゆず茶の爽やかな甘味と …
なつめチップスで韓国餅を作りました♪☆韓国農水産食品流通公社(aTセンター)
2018年10月19日 l--レシピ:デザート
韓国農水産流通公社(aTセンター)でレシピがアップされました! → なつめ餅(テチュインジョルミ) なつめチップスと松の実を入れた搗き餅です♪ 使用している粉は白玉粉。 もちろん、市販の餅粉で …
コリアタウンで大流行のチーズホットドッグ☆ナスラックキッチン/プチセミナーのお申し込みは本日18日の21時です!
2018年10月18日 l--つながるハングル/イベント告知l--レシピ:デザート
本日、韓国より帰国いたしました! 今回は3日間で大邱、慶州、聞慶を回るというハードスケジュールでしたが 多くの方と内容の濃い場を持てたと思っています。 Facebook、Twitter、Instgramではお知らせしまし …
韓国のパンアッカンで挽いてもらう米粉はふわっふわっ!カボチャの上新粉蒸し☆ナスラックキッチン
2018年9月27日 l--レシピ:デザート
ナスラックキッチンでブログ記事とレシピがアップされました! ブログ記事は → 韓国の米粉 韓国のパンアッカン(精米や脱穀などを行う専門店 ※韓国語食の大辞典より)で 挽いてもらう …