タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)
意外に栄養がスゴイ切り干し大根で和え物♪☆ナスラックキッチン
2020年4月23日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨晩は初めてツナ缶でカレー作っちゃいました。写真はありません・・・。料理全てが茶色だったので(笑) 調味料はいつも冷蔵庫の在庫を見ながら感覚で入れていて、カレー粉、スパイシーしょうゆ、ケチャップ、中濃ソース、オイスターソ …
キムチと豚肉さえあれば!おうちごはんは豚キムチ煮込みの丼
2020年4月22日 ●ほんだ家のおうちごはん
今日の午前中は、来週初めて実施するオンラインワークショップの準備でした。当日はハプニングがありそうな予感ですが、新しいことを始めるのは楽しいものですね。^^ 今日のお昼ごはん、豚キムチの煮込み(キムチチム)で丼にしました …
富山の新鮮な野菜でしょうゆ漬け!ほんだ家のおうちごはん
2020年4月21日 ●ほんだ家のおうちごはん
先日、富山からお米や野菜を送っていただきました。タケノコ2本も!タケノコは買おうと思っていたところだったので、グッドタイミングでした。^^ 昨晩のほんだ家のおうちごはんです! 若竹汁 タケノコとワカメの他に、エノ …
韓国料理の登場率高し!おうちごはんは混ぜそばのビビンマッククス!
2020年4月20日 ●ほんだ家のおうちごはん
このところ、企業向けのレシピ以外は仕事で韓国料理を作る回数が少なくなっているので、自分の体の中で韓国料理不足を感じているようです。 ほんだの身近の人たちはご存じのように、仕事が忙しくなると「和食食べたい!パン食べたい!韓 …
買い物に行けない日は、肉味噌ビビンバでおうちごはん♪
2020年4月18日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
家にいる時間が長くなったので時間を大切に使いたいと思い、韓国語の勉強に精を出しています。 良い時代になったな~と思うのが、実際に会わなくてもオンラインでレッスンが受けられること。 通学の時間が節約できるのが、何よりも魅力 …
コロナが落ち着くまでオンライン講座をお届け!/ほんだ家のおうちごはん
2020年4月17日 l--つながるハングルの日々●ほんだ家のおうちごはん
昨日のほんだ家のおうちごはん! 肉サト じゃがいもの代わりにサトイモを使いました。 鶏プルコギ 生協で買えるスライスした鶏肉がお気に入りで、よく注文しています。この鶏肉でマイコチュジャンのプルコギに仕上げました。 …
オンライン発酵食ワークショップを開催いたします!
2020年4月15日 l--つながるハングル/イベント告知
昨日は車で新大久保に買い出しに行き、ちょっと気になってサムスンネさんを覗いたら、休業中に関わらずサムスンネファミリーが勢ぞろい!30分ほど情報交換しました。^^ 昨日のおうちごはんは、最近食べ過ぎだったので超シン …
阿佐ヶ谷のハンコックさんで醤油漬けをテイクアウト♪
2020年4月12日 l--韓国料理店/東京その他
水曜日、阿佐ヶ谷のハンコックさんへ。テイクアウトを始めたと知って、車で向かいました!(車の移動だと電車より心配がないので) テイクアウトしたのは、醤油漬け盛り合わせ。有頭海老、ホタテ、つぶ貝、さらにアワビも! テ …
ボリューミーで大満足♪キムチ肉巻きのチーズ焼き☆ナスラックキッチン
2020年4月11日 l--レシピ:メインおかず
生協のありがたみを実感しています。スーパー等ではトイレットペーパーなどの紙製品が品薄状態でも、生協はほぼ届きます。 ちょっとしたものを買う場合は近所のスーパーに行きますが、ネットショッピングも利用しまくりです。今回の新型 …
新宿高島屋と渋谷ヒカリエが休館となりました(スランジェ)
2020年4月9日 ●水刺齋(スランジェ)
4月7日の安倍総理の緊急事態宣言を受けて、4月8日(水)から新宿高島屋と渋谷ヒカリエが休館となりました。 新宿高島屋:4月8日(水)から当面の間 地下1階は営業 渋谷ヒカリエ:4月8日(水)~5月6日(水) 上記に伴い、 …