5月10日(火)発売の週刊女性!BTSもハマる韓国インスタント麺の特集です!
2022年5月11日 ●ほんだ家のおうちごはん●韓国オススメグッズ
昨日の5月10日(火)に発売された週刊女性。「BTSもハマる韓国インスタント麺」をテーマに、やみつきになる14個が紹介されています! この記事の中で韓国インスタント麺を教えられたのは、韓国餅研 …
イエスマートで買ったチャカン食堂の牛肉ウゴジヘジャンク
2022年5月6日 l--韓国料理店/池袋・新宿・新大久保●韓国オススメグッズ
先日、新大久保のイエスマートでヒメムカシヨモギ(マンチョデ)と共に、チャカン食堂さんの牛肉ウゴジヘジャンクも買いました! チャカン食堂さんの冷凍韓国料理シリーズはお店やオンラインショップの他に …
イエスマートで買った山菜でナムルを作ってみました♪
2022年5月5日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日は新大久保で女子会に参加しました!レポは改めて。^^ 食事の後はイエスマートでお買い物。売場に珍しい山菜があったので、買ってみました。 韓国語で망초대(マンチョデ)とか、망대(マンテ)と表記されていたんですが、日本語 …
鶏肉でもプルコギが作れますよ~!
2022年5月3日 l--レシピ:メインおかず
GWは旅行されたり、アウトドアを楽しまれる方が多いかと思います。^^ ワタクシも先日1泊2日で福岡に行ってきまして、九州在住の方たちと交流したり美味しいものを味わったりと楽しい時間を過ごしました。 この2年間は限られた人 …
冷凍保存しておいた梨を使ってビビン麺を作りました!
2022年5月2日 ●ほんだ家のおうちごはん
辛い物が食べたくなり、おうちごはんでビビン麺を作りました! ビビン麺のタレ(ヤンニョム)に入れたのは、自家製コチュジャン、冷凍保存しておいた梨、米酢、薄口しょうゆ、キビ砂糖。梨をフードプロセッ …
自由が丘の創作冷麺店「麺ダイニングつるしこ」で食べたトマトバジル冷麺
2022年4月28日 l--韓国料理店/東京その他
先日、八田靖史さんの講座に参加するために自由が丘へ。ランチも自由が丘で済ませようと、事前に調べておいた麺ダイニングつるしこに行きました! こちらのお店、盛岡冷麺をベースにしたノーマル冷麺と創作冷麺、そして温めんの3本柱で …
フーディストノートさんの連載2回目は『鶏がらスープはなくてOK!韓国の「ナムル」って実はこんな料理』
2022年4月25日 |--ほんだともみに関するご紹介記事l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
フーディストノートさんの連載2回目の記事が掲載されました!今回のテーマは「ナムル」です。 → 鶏がらスープはなくてOK!韓国の「ナムル」って実はこんな料理 ナムルの知名度はお …
スランジェさんの夏メニューの撮影が終了しました!
2022年4月22日 ●水刺齋(スランジェ)
一昨日の水曜日、スランジェ新宿高島屋店で夏メニューの撮影がありました! スランジェさんのアドバイザーになって、今年で丸10年。なんと!この10年で初めてメニュー撮影に立ち会いました。はい。今後 …
銀座の釜めし大統領の韓国料理はどれも繊細で優しい味でした!
2022年4月20日 l--韓国料理店/銀座
月曜日の夜、銀座の釜めし大統領で会食。過日のランチを含めると2回目の訪問です。夜のメニューが気になっていました。^^ ご一緒したのは、コリアン・フード・コラムニストの八田靖史さんと、私が韓国料理の業界に入ってからずーっと …
レタスの大量消費にお役立ちのレタスナムルの作り方!
2022年4月19日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先日、スーパーでレタスを購入したら、家の冷蔵庫に丸々1個残っていることに気が付きました・・・。そこで、久しぶりにレタスナムル作り♪ レタスを一気に消費するには、とってもお手軽ですね。^^今日はせっかくなので、昨年ご紹介し …