さっぱりおかずの大根ときゅうりのナムル(センチェ)!
2021年10月11日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
本日は祭日だと、先週の金曜日まで思い込んでおりました。。。会社員だったら会社を休む勢いでした(笑) 今日は久しぶりにレシピをご紹介します! 【大根ときゅうりのナムル(センチェ)】 調理時間:15分 ■材料:(4人 …
フーディストノートで韓国ドラマ食堂をご紹介いただきました!
2021年10月7日 韓国ドラマ食堂
みなさま!緊急事態宣言が解除されて後も、韓国ドラマを楽しんでいますか~?ほんだは「賢い医師生活シーズン2」のロスを少しでも埋めようと、「海街チャチャチャ」と全世界で爆発的にヒットしている「イカゲーム」を見始めました。^^ …
おうちにある材料でキンパを作りました!
2021年10月6日 ●ほんだ家のおうちごはん
先日、家にある材料だけでキンパを作って夕食にしました! 具は卵焼き、ボロニアソーセージ、スモークサーモン、小松菜ナムル、にんじんナムル、油揚げ。 油揚げは油抜きして細長く切った後、フライパンで少しだけ焼いて、しょ …
秋の実りをたっぷりと!松茸も入った秋の温活セットです♪
2021年10月5日 ●水刺齋(スランジェ)
緊急事態宣言が解除とともに、街がにぎわいましたね!お店での食事も以前より制限がゆるくなって、ほんだの楽しみも戻りつつあります♪ 今日はお知らせがあります!新宿高島屋にあるスランジェでは、ほんだ監修の温活セット …
聞慶五味子だより!五味子の砂糖漬けが届きました♪
2021年10月4日 l--聞慶の特産品
昨日、聞慶酒造さんから五味子の砂糖漬けが届きました! 真っ赤な粒々を見たら、胸にグッとくるものが! というのも、昨日の昼間に久しぶりに仲間と新大久保で食事をしまして、渡韓が可能になったらどこに行きたいか、何をやり …
妻家房の柳香姫先生オススメの花塩でセンチェを作りました!
2021年10月1日 ●韓国オススメグッズ
昨日、妻家房四谷本店で韓国料理研究家の柳香姫(リュウ・ヒャンヒ)先生に4年ぶりにお目にかかりました。^^ 前回ご一緒したのは全州(チョンジュ)で実施された韓食教育プログラムだったと思います。お …
韓国ドラマ食堂の料理をお弁当に!
2021年9月27日 ●息子の韓食弁当
緊急事態宣言下で恐らく最後と思われる息子のお弁当に、著書「韓国ドラマ食堂」の料理から2種類のおかずを入れました。^^ ・ごはん(ジャバンのり、キムチふりかけ)・カリフラワーのナムル・野菜サラダ(サニー …
おうちごはんで5種類のパンチャンを作りました♪
2021年9月25日 ●ほんだ家のおうちごはん
昨日のおうちごはん。おかず(パンチャン)5種類作りました! ぜんまいナムルほうれん草ナムル豆もやしナムル大根ナムルレンコン炒め煮 それぞれ微妙に味を変えて。 大根ナムル(韓国語だと、ムセンチェ)は千切りにした大根 …
息子のお弁当に秋鮭のジョンを入れました♪
2021年9月22日 ●息子の韓食弁当
息子のお弁当作りも終わりに近づいてきました!今回は韓国の秋夕(チュソク)を意識した一品を。^^ ・野菜サラダ(リーフレタス、カリフラワー、きゅうり、トマト、ハム)・梨・生姜の炊き込みご飯・ピーマンの肉詰め・ジャガ …
秋夕(チュソク)に合わせて豆腐チヂミの作り方です♪
2021年9月20日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
今日は豆腐さえあればすぐにできちゃう、豆腐チヂミ(正確には、豆腐ジョン)の作り方をご紹介します♪ おうちごはんでも時々作る豆腐チヂミ。一品足したいときに便利なおかずかなと思います。^^ 【豆腐チヂミ(豆腐ジョン)】 …