韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

狎鴎亭(アックジョン)で黒ゴマ餅をゲット!

昨日に続き、ソウル出張レポです! 2020年2月13日(木)。この日は江南(カンナム)中心に回りました。 歩ける範囲内で餅活もしようと思い、2軒回ったうちの一つ。 압구정 공주떡집(アックジョンコンジュトックチップ)。공 …

東大門(トンデムン)で大好きなスンデスープを朝食に♪

今日は2月のソウル出張のレポをお届けいたします! 2020年2月14日(金)。 ほんだがソウルを訪れたときは武漢で新型コロナウイルスの感染者が急増していたので、中国人観光客がおらず街はガランとしていました。 この時はまさ …

新大久保で韓国料理店を2軒ハシゴして、おうちテーハンミングを楽しみました♪

昨日に続いて、日曜日の話を。 5月31日は新大久保で韓国料理店を2軒ハシゴしました!2軒目のお店は、テーハンミング。 ※この写真は2年前に撮影したものです。 オーナーのヒョンジャさんと、2か月ぶりの再会でした♪ パンチャ …

新大久保で至高のサムギョプサル!高菜キムチとの組み合わせに震えました!

約1週間ぶりのブログ記事をお届けいたします! このところ、ブログよりもインスタの方にアップすることが多いので(手軽ですしね~)よろしかったらフォロー頂けるとありがたいです。^^ ほんだのインスタグラム SNSを見る時間が …

聞慶(ムンギョン)の五味子茶で韓国気分に♪

今日からボチボチ、聞慶(ムンギョン)やソウル関連の記事をお届けしようと思います♪ 秋にはノービザで訪問できることを願って!     昨年12月の視察旅行の際に漬けた五味子。砂糖は原糖です。 1ヶ月程度でエキスになりますよ …

ポテサラ男爵さん監修のポテサラが新大久保の「恋火(れんか)」で食べられます!

先日、新大久保にオープンした韓国料理と大阪お好み焼きのお店「恋火(れんか)」に行ってきました!     元々東京スランジェがあった場所で、先月新たなテーマでリニューアルオープンしたんですよ。^^ 入口には狛犬が。高麗神社 …

おうちにある調味料でカレートッポッキ♪☆ナスラックキッチン

明日の25日あたり、東京の緊急事態宣言は解除されそうですね! 今日の午前中はスーパーへ買い出しに行ったところ、寿司屋だったお店が家系ラーメン店になっていて、どう見たって3密状態の混み具合!!! でも行ってみたいので(とい …

山東菜の水キムチでメミルククス♪

先日、山東菜のコッチョリとともに水キムチも作りました!     具は山東菜と新たまねぎ。今回は鷹の爪を小口切りにして、辛味を出しました。 シンプルな水キムチなんですがめっちゃハマりまして、和食や洋食にも合わせて食べていま …

38日間冷蔵保存できますが、できたてキムチを美味しくするためには!

先日撮影ライトを購入したので、昨日試しに料理の写真を撮ってみました。   山東菜キムチ。正確には浅漬けなので、コッチョリですね♪さっと山東菜に塩をして軽く水気を切ってから、キムチヤンニョムで和えました。 ヤンニョムはまと …

出回り始めたマクワウリ(チェメ)で和え物♪☆ナスラックキッチン

先日テレビでサンシャイン池崎さんが、新型コロナウイルスがきっかけで在宅時間が増え、掃除が趣味になったそうです。めっちゃわかるっ! 食器棚を整理したり、窓を拭いてみたりなど中掃除が増えました。コロナが落ち着いたら、仕事への …

« 1 88 89 90 476 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP