●韓国料理レシピ
牛肉のゆで汁で牛肉と大根のスープ! 小間切れを使った作り方も!
2022年2月13日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
金曜日にゆで牛肉(ソコギスユク)のレシピをアップしたところ、読んでくださった方たちの反応がちょっと良かったので、レシピの延長で牛肉のゆで汁を利用した牛肉と大根のスープをご紹介しちゃいます! 【 …
おうち韓国カフェでよもぎの焼き餅を作ってみてはいかがでしょう?
2022年2月12日 l--レシピ:デザート
おやつに焼き芋とキムチを食べていたら、ふと! スイーツ系のレシピってネットで紹介したことが余りないな~と思いまして、今日は割と簡単に作れるよもぎの焼き餅(スップクミ)の作り方をご紹介します♪ おうち韓国カフェでよもぎの焼 …
ゆで牛肉で色んな料理にアレンジ♪
2022年2月11日 l--レシピ:メインおかず
このところお年のせいなのか、牛の焼肉が苦手になりつつあります。。。いや、少しは食べられますが、量がいかないんですよね。 その一方で、ソルロンタンやコムタンといった茹で肉入りのスープがお気に入り。来年あたりは、ソウルの河東 …
大邱を思い出してピリ辛のキムチと海鮮の焼きうどん!
2022年2月8日 l--レシピ:ご飯・お粥・麺
先日、おうちごはんでサムギョプサルを楽しみました♪ 最近は焼いたキムチとサムギョプサルだけを食べるのが一番好きで、葉物野菜もいらないほど。。。豚バラ肉の脂が熟成キムチと合わさると、たまらない美味しさですね~。 今日はそ …
おうちごはんは、うるいと蒸しダコの酢コチュジャン和え!
2022年2月6日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
スーパーでうるいを発見したので、蒸しダコも一緒に購入! おうちごはんに、うるいとタコの酢コチュジャン和えを作りました♪ うるいは茹でて水にさらしてから軽く水気を絞って、長さ5cmに切ってから、 …
おうちごはんはエビのしょうゆ漬け!
2022年1月31日 l--レシピ:メインおかず●ほんだ家のおうちごはん
先日、家族と一緒にすし屋でランチしました! 魚屋が経営しているすし屋なので、ネタの新鮮さは言わずもがなですが、シャリの味とか握り感もバランスよくて気にいりました! その後、経営元の魚屋に行って赤エビを購 …
えごまパウダーをゲットしたので、おうちごはんはきのこナムル!
2022年1月30日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先日、スーパーでえごまパウダーをゲットしました! 新大久保に行かなくても、普通の地元のスーパーで買えたことが嬉しくて、早速きのこのえごまナムルを作りました♪ 使 …
超簡単に作るタッケジャン(鶏のピリ辛スープ)
2022年1月29日 l--レシピ:スープ・チゲ・鍋
日本で韓国語名で通じる韓国料理の種類が増えてきましたよね〜? ユッケジャンと聞いて思い浮かぶのは「牛のピリ辛スープ」。ユッケジャンはいまや日本で浸透しました。では、タッケジャンは??? タッは鶏肉のことなので、タッケジャ …
生牡蠣からのおうちごはんは牡蠣のジョン!
2022年1月25日 l--レシピ:チヂミ・ジョン●ほんだ家のおうちごはん
先週の土曜日、ひとりでお店にふらりと入ってランチ。メニューを見たら大好物の生牡蠣があったので、急きょ泡も頼んでランチを満喫しました♪ その後、なんとなく加熱した牡蠣も食べたくなり、久しぶりにお …
こんなに丁寧に柚子茶を作ったのは初めてですよ!
2022年1月22日 l--レシピ:デザート
先日、ハンコックのオーナーシェフの林さんから無農薬を柚子をいただいたので、重い腰をあげて(笑)柚子茶作り! 洗った柚子は水気を良くふき取って、横に半分に切って種を取りだします。横に切った柚 …