タグ : ともみんのオイシイ韓国
ともみんのオイシイ韓国でご紹介!夏の食卓に一品「トマトと三つ葉のさわやかナムル」
2025年7月11日 |--ほんだともみに関するご紹介記事l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
本日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回は、さっぱり爽やかで夏にぴったりの一品、「トマトと三つ葉のナムル」の作り方をご紹介しています♪ 韓国では野菜のナムルが日常的に食卓 …
韓国でひとりご飯、困ったらコレ!
2025年7月5日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、「韓国でひとりご飯するなら!絶対コレを食べて」。 韓国旅行中、「一人だと何を食べたらいいの?」と悩んだ経験、ありませんか …
もちもち×甘コク!おうちで楽しむ黒い「ジャージャートッポッキ」
2025年7月2日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
先日、ナスラックキッチンで新たにレシピが公開されました! 今回は「ジャージャートッポッキ(짜장떡볶이)」です。 トッポッキはコチュジャンベースの甘辛い味付けが主流ですが、こちらはひと味違った「黒いトッポッキ」! 韓国式の …
包んで食べる?そのまま味わう?ポッサム vs スユク
2025年7月1日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは……「ポッサム」と「スユク」って、実は違う料理だった?! どちらも「ゆで肉」として知られる韓国料理ですが、食べ方などが違う …
韓国料理の名脇役!アミの塩辛の奥深い世界
2025年6月28日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、韓国料理に欠かせない「アミの塩辛(새우젓)」! アミの塩辛とは、小さなアミエビを塩漬けにした発酵食品で、韓国ではキムチ作 …
香りが別格!韓国の市場で買いたい絶品えごま油&ごま油
2025年6月25日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、お土産にぴったりな韓国の市場で手に入る「えごま油(들기름)」と「ごま油(참기름)」です。 韓国では、じっくり炒って搾った …
韓国の家庭の知恵♪ 梅シロップ(매실청)を料理に使ってみよう!
2025年6月22日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
本日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、韓国の家庭で欠かせない「梅シロップ(매실청)」の、料理への活用法についてです。 韓国では、青梅に砂糖を加えて漬けた梅シロ …
「ナムル」は料理名だけじゃない!?韓国語に隠された意味とは
2025年6月19日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、韓国の食卓に欠かせない定番おかず「ナムル(나물)」。 ナムルといえば、日本でもおなじみの韓国料理ですよね。 ごま油や塩 …
実は新しい料理だった!?参鶏湯の意外な歴史
2025年6月12日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、韓国の代表的な滋養食「参鶏湯(삼계탕)」。 参鶏湯はご存じのように鶏のお腹にもち米や高麗人参、ナツメ、ニンニクなどを詰 …
韓国で再ブーム!韓国でいま人気の韓菓についてお話します!
2025年6月11日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回のテーマは、いま韓国で盛り上がりを見せている「韓菓(한과)の再ブーム」。 伝統的な韓国のお餅やお菓子が、この数年、若い世代の感性に …