タグ : 韓国料理研究家・本田朋美(ほんだともみ)
韓食の未来を感じた2時間 !オンジウム パク・ソンベシェフの韓食コンサート
2025年8月24日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)
8月20日から23日まで、ソウルに行ってきました! 今回の一番の目的は餅の道具を購入することでしたが、ちょうど同じ時期に韓食振興院で「韓食コンサート」が開催されることを知り、世界韓食マスター協会の先生方とご一緒させていた …
韓国のソウルフード!スンデとスンデスープの魅力
2025年8月19日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、韓国の庶民派グルメ 「スンデ(순대)」 です。 スンデとは、豚の血や春雨、香味野菜などを豚の腸に詰めて蒸し上げた料理 …
夏から秋へ!韓国料理イベント&ワークショップのご案内
2025年8月18日 l--つながるハングル/イベント告知
いつもお世話になっております! ただいま大学は夏休み中。時間の余裕ができたので、イベントやワークショップを増やしています。 また体が慣れてきましたので、9月からの2学期もこのペースで、いろいろな韓国料理イベントをお届けし …
固くなったら卵でリメイク!キンパの楽しみ方
2025年8月17日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、韓国料理の中でもおなじみの 「キンパ(김밥)」 です。 キンパといえば、韓国では遠足やお出かけに欠かせない定番料理。 …
ミシュラン常連!広蔵市場「プチョンユッケ」の絶品ユッケタンタンイ
2025年8月15日 l--韓国旅行(ソウル・中心部)|--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、ソウル・広蔵市場の人気店 「プチョンユッケ(부촌육회)」 の名物メニュー 「ユッケタンタンイ」 です。 プチョンユッ …
初公開!ワークショップの様子を動画でお届け
2025年8月14日 |--ほんだともみに関するご紹介記事
昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回はシリーズ初となる「ワークショップ」の様子を動画でお届けしています。 以前、薬果(ヤックァ)の漢字について「なぜ『果』を使うのか? …
残暑にぴったり!9月9日(火)開催の水キムチワークショップ
2025年8月13日 l--つながるハングル/イベント告知
今日の東京は少し過ごしやすい気候ですが、9月以降も残暑が続きそうですね。 そんな時期にぴったりの「水キムチワークショップ」を、9月9日(火)に開催します! 近年、日本でも人気が高まっている 水キムチ(ムルキムチ) は、野 …
残暑を彩る!スランジェ「夏のスペシャル韓国料理」好評提供中!
2025年8月12日 ●水刺齋(スランジェ)
7月10日(木)からスランジェ新宿高島屋店で提供中の、本田朋美監修「夏のスペシャル韓国料理」メニューが、この夏もご好評いただいています! まずは、リピーター続出の 「那須高原豚サムギョプサル & 野菜ソムリエが選んだサム …
ビビンバにもぴったり!韓国カボチャのナムルの作り方♪
2025年8月11日 l--レシピ:サブおかず・ナムル・キムチ
昨日、よみうりカルチャー自由が丘さんで開催した水キムチワークショップでは、ビビンバをご用意しました。^^ そのビビンバに添えた「韓国カボチャの炒めナムル」がご好評だったので、現在ナスラックキッチンで掲載中の 「韓国カボチ …
参加者最多!よみうりカルチャー自由が丘で水キムチワークショップ開催!
2025年8月10日 l--つながるハングルの日々
今日は、よみうりカルチャー自由が丘さんで水キムチのワークショップを開催しました! よみうりカルチャー自由が丘さんで講座を担当するようになって3年になりますが、今回は増席するほど、これまでで一番多くの方にご参加いただきまし …