韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。
韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

月別アーカイブ: 2025年8月

豆乳×コチュジャンで華やかに!「ロゼ冷麺」

昨日、ナスラックキッチンにて新しいレシピが公開されました! 今回ご紹介するのは、豆乳とコチュジャンを使った「ロゼ冷麺(ロゼコングクス)」です。 まろやかな豆乳のコクに、ピリッとしたコチュジャンの辛みが溶け合い、残暑で疲れ …

ロゼ冷麺(ロゼコングクス)

残暑にぴったり♪豆もやしとワカメのさっぱり冷汁

昨日、ナスラックキッチンにて新しいレシピが公開されました! 今回ご紹介するのは「豆もやしとワカメの冷汁(콩나물 미역 냉국)」です。 シャキシャキとした豆もやしと、磯の香り豊かなワカメを合わせた、夏にぴったりのさっぱりス …

豆もやしとワカメの冷汁(コンナムルミヨクネングッ)

韓国食材のお宝がいっぱい!ソウル・良才ハナロマートおすすめレポ

昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! ソウルで買い物をするなら、ぜひ立ち寄ってほしいのが 良才(ヤンジェ)のハナロマート。 ハナロマートは韓国農協が運営するスーパーで、ソウル …

ともみんのオイシイ韓国 ハナロマート

9月27日(土)のソンピョンワークショップでも、ポジャギで風呂敷包みをします!

以前お伝えしました、9月27日(土)開催の「松餅(ソンピョン)ワークショップ」。 当初は予定していませんでしたが、韓国でポジャギを手にいれましたので、薬果のときと同様に、ポジャギで風呂敷包みをしてソンピョンをお持ち帰りい …

松餅ワークショップ ソンピョン

韓食の未来を感じた2時間 !オンジウム パク・ソンベシェフの韓食コンサート

8月20日から23日まで、ソウルに行ってきました! 今回の一番の目的は餅の道具を購入することでしたが、ちょうど同じ時期に韓食振興院で「韓食コンサート」が開催されることを知り、世界韓食マスター協会の先生方とご一緒させていた …

韓食振興院 オンジウム パク・ソンベシェフ

韓国のソウルフード!スンデとスンデスープの魅力

昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、韓国の庶民派グルメ 「スンデ(순대)」 です。 スンデとは、豚の血や春雨、香味野菜などを豚の腸に詰めて蒸し上げた料理 …

ともみんのオイシイ韓国 スンデ

夏から秋へ!韓国料理イベント&ワークショップのご案内

いつもお世話になっております! ただいま大学は夏休み中。時間の余裕ができたので、イベントやワークショップを増やしています。 また体が慣れてきましたので、9月からの2学期もこのペースで、いろいろな韓国料理イベントをお届けし …

韓国料理ディプロマレッスン体験講座 ビビンバ&キョンダン

固くなったら卵でリメイク!キンパの楽しみ方

昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、韓国料理の中でもおなじみの 「キンパ(김밥)」 です。 キンパといえば、韓国では遠足やお出かけに欠かせない定番料理。 …

ともみんのオイシイ韓国 キンパ

ミシュラン常連!広蔵市場「プチョンユッケ」の絶品ユッケタンタンイ

昨日、InstagramとTikTokで「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回ご紹介するのは、ソウル・広蔵市場の人気店 「プチョンユッケ(부촌육회)」 の名物メニュー 「ユッケタンタンイ」 です。 プチョンユッ …

ともみんのオイシイ韓国 広蔵市場 ユッケタンタンイ

初公開!ワークショップの様子を動画でお届け

昨日、InstagramとTikTokにて「ともみんのオイシイ韓国」を更新しました! 今回はシリーズ初となる「ワークショップ」の様子を動画でお届けしています。 以前、薬果(ヤックァ)の漢字について「なぜ『果』を使うのか? …

ともみんのオイシイ韓国 薬果ワークショップ
1 2 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP