韓国料理研究家の本田朋美(ほんだともみ)は韓国料理を通じて人と人をつなげ、商品開発、メニュー開発、料理店・食品会社アドバイザー、イベント企画、商品プロモーション、出版等を行っています。

韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

  • HOME »
  • 韓国料理研究家☆本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド

2期ディプロマ開講!秋夕の行事食を“手の感覚”で

先日の火曜日、ディプロマレッスン2期がスタートしました! 2期のメンバーは3名さまですが、9月は全員の予定が合わなかったため、今回は特別に個人レッスンで実施。 テーマは韓国の名節「秋夕(チュソク)」です。季節の行事食を、 …

ディプロマレッスン

白菜キムチ&カクトゥギ仕込みワークショップ 第2弾!11月1日(土)に開催します!

ありがたいことに、10月の白菜キムチ&カクトゥギ(大根キムチ)ワークショップに参加できないので、改めて開催して欲しいというリクエストをいただきましたので、11月1日(土)に第2弾を開催いたします! 韓国では晩秋から初冬に …

白菜キムチ

発酵のコツと韓国の食文化を学ぶ、水キムチワークショップを開催しました!

先週の9月9日(火)「水キムチワークショップ」を開催しました! 最初に参加者みなさまの自己紹介からスタート! すると、その場で「つながり」が次々と明らかになり、驚きの連続!韓国を通じたご縁の深さに、あらためて感動しました …

水キムチワークショップ 食事

十二楪飯床に込められた雅やかな宮廷文化を五感で堪能!HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界 第3弾 レポート(後編)

9月6日(土)に成城HOSEKIにて開催された、パク・スヒョン オーナーシェフと韓国料理研究家・本田朋美のコラボイベント「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」第3弾。 前編ではアペリティフからジョンまでをご紹介しましたの …

成城HOSEKI 茶菓床

成城HOSEKIコラボイベント 第3弾!韓国宮廷料理の世界へ(前編)

9月6日(土)、成城 HOSEKI にて、3回目のコラボイベント「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」 を開催いたしました! 今回のテーマも、朝鮮時代の王さまの食卓 「十二楪飯床(シビチョプパンサン)」。 まずはパクシェ …

成城HOSEKI 十二楪飯床

【ご好評につき追加開催のお知らせ】10月25日(土)松餅(ソンピョン)ワークショップ

昨日は、水キムチワークショップでした! 初めてのご参加の方もいらっしゃった中、色々なご縁のお陰で話題に事欠かなく、私自身楽しい時間を過ごすことができました。^^ ありがとうございました。 水キムチワークショップのレポは改 …

松餅(ソンピョン)ワークショップ

韓国料理ディプロマ体験講座レポート:ビビンバとキョンダンに込めた伝統の味

先月の8月27日、韓国料理ディプロマレッスンの体験講座を開催しました。 この日の体験メニューは ・韓国の代表的なご飯「ビビンバ(ピビムパッ)」 ・韓国伝統菓子のひとつ「キョンダン(団子)」 の2品です。 ビビンバは、日本 …

韓国料理ディプロマレッスン

【後編】HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界宮廷の焼肉・冷麺・茶菓床

8月31日(日)、成城HOSEKIにて開催したパク・スヒョン オーナーシェフと韓国料理研究家・本田朋美のコラボイベント「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」。 朝鮮王朝の王さまの食事「十二楪飯床(シビチョプパンサン)」を …

成城HOSEKI 茶菓床 タグァサン

一足早いキムジャン体験!10月13日(月・祝)体を整える白菜&大根キムチワークショップ開催!

韓国では晩秋から初冬にかけて「キムジャン」と呼ばれる、冬を迎えるためのキムチの仕込みが行われます。 家族や仲間と集い、心と体を整える発酵食を仕込むこの行事を、一足早く体験してみませんか? 今回仕込むのは、定番の白菜キムチ …

白菜キムチ

満席御礼!「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」開催レポート(前編)

8月31日(日)、成城HOSEKIにてコラボイベント「HOSEKI 美しき韓国宮廷の世界」 を開催いたしました。 ありがたいことに募集開始直後に満席となり、当日は多くの方にご参加いただきました。改めて心より御礼申し上げま …

成城HOSEKI 北朝鮮式参鶏湯
1 2 3 485 »
本田朋美のブログ

代表:本田朋美

韓国料理研究家 本田朋美
本田朋美(ほんだともみ)
韓国料理研究家

2009年より料理教室・講座をスタート。現在は韓国料理店のアドバイザー、企業へのレシピ提供・イベントの企画開催、ツアーの企画開催、執筆、メディアへの出演などを通じ、韓国料理の魅力を伝える活動を行っている。ブログ「本田朋美(ほんだともみ)のコリアンワールド」を運営。2020年12月「韓国ドラマ食堂」2022年9月に「はじめてキムチの本」を出版。2021年5月延世大学語学堂夜間課程8級修了。韓国語能力試験6級。慶熙サイバー大学外食調理経営学部在学中
詳しくは、こちらから

イベント紹介
メディア紹介
お問い合わせ

ブログカテゴリー

PAGETOP