月別アーカイブ: 2020年10月
延世大学語学堂の授業はいよいよ終盤に!進級試験の発表に激しく動揺しました。。。
2020年10月30日 オンライン授業の様子
語学堂の秋学期は残すところ9回となりました。今週で約3分の2を受講。11月9日(月)にはテーマに沿った発表があ …
新大久保のモダンなカフェ!HARU(春)
2020年10月29日 l--韓国料理店/池袋・新宿・大久保
10月27日に新大久保に行った時の続きです。 ランチをした後は少しだけ時間があったので、今まで足を踏み …
新大久保でエビロールサムギョプサル初体験!
2020年10月27日 l--韓国料理店/池袋・新宿・大久保
今日は韓国餅研究家の野原由美先生と、今後の仕事について食事を兼ねて打ち合わせしました。 お店は野原先生 …
日本人がまだ知らない!発見!韓国里山グルメ、とても勉強になりました♪
2020年10月25日 |--韓国の発酵食
昨日、テレビ東京で放映された「日本人がまだ知らない!発見!韓国里山グルメ」は、仕事仲間であるハンコックの林シェ …
両班(ヤンバン)の祭祀で食べられた薬菓(ヤックァ)を簡単に作ると!
2020年10月24日 韓国ドラマ食堂
ちょっと前のことですが、韓国ドラマのレシピ本で薬菓(ヤックァ)をご紹介することになり、普段とは少し異なった作り …
約4ヶ月ぶりの対面講座!肝心の韓方茶と韓国餅の写真は撮り忘れました・・・。
2020年10月22日 ●水刺齋(スランジェ)
昨日は約4ヶ月ぶりの対面講座!スランジェ新宿店で、韓方茶と韓国菓子のプチセミナーをお届けしました。 以前よりも …
梨の完成形と言われる「秋月」を使ったキムチヤンニョムを限定販売いたします!
2020年10月20日 |--韓国の発酵食
昨日は珍しくSNSが更新できませんでした・・・。月曜日は朝の6時半に自宅を出発して、7時過ぎに製造をスタートし …
豊水入りのキムチヤンニョム、完売しました!
2020年10月18日 |--韓国の発酵食
お陰さまで、豊水入りのキムチヤンニョムは昨日のご注文で完売しました。ありがとうございました! で!梨の仕入れ先 …